英語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14 , 15 , 16 , 17 , 18 , 19 , 20 , 21 , 22 , 23 , 24
直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:教育漢字
部首:
画数: 13
翻訳:imagine, think
ソウ

想う: おもう: imagine, think
想い: おもい: thought, imagination
熟語:発想 , 愛想 , 瞑想 , 回想 , 妄想 , 想像 , 予想 , 夢想 , 幻想 , 感想 , 空想 , 思想 , 想定 , 理想 , 黙想 , 仮想
同意語:

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 政治
画数: 13
翻訳:swear, vow, pledge
メイ
モウ
盟う: ちかう: swear, vow, pledge, make [take] a vow, take a oath, give [pass, pledge] one's word
熟語:連盟 , 同盟 , 加盟
同意語:

カテゴリー:教育漢字
部首:
画数: 13
翻訳:true, faithful, sincere, truth, sincerity, faithfulness
セイ, ジョウ
誠: まこと: truth, sincerity, faithfulness, fidelity
誠の: まことの: true, real, sincere, faithful, actual, genuine
誠に: まことに: indeed, really, in truth, very, greatly, much
熟語:誠実 , 忠誠 , 誠意
同意語:

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 農業
画数: 13
翻訳:agriculture
ノウ
熟語:農民 , 農夫 , 農学 , 農場 , 農家 , 農薬 , 農地 , 農業 , 農園 , 酪農 , 農耕 , 農政
語句:農学部 , 小作農 , 農産物 , 自作農

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 地学
画数: 13
翻訳:mineral, ore
コウ
鉱: あらがね
熟語:鉱業 , 炭鉱 , 鉱泉 , 鉱山 , 鉱物 , 鉱脈 , 鉱石
語句:ウラン鉱 , マンガン鉱

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 工業
画数: 13
翻訳:iron, steel
テツ, テチ
鉄: てつ: iron (n.), steel
鉄の: てつの: iron (a.)
鉄の肺: てつのはい: iron lung <<<
熟語:鉄橋 , 鉄道 , 鉄板 , 鋼鉄 , 鉄鋼 , 鉄拳 , 鉄骨 , 鋳鉄 , 蹄鉄 , 私鉄 , 国鉄 , 鉄槌 , 屑鉄 , 鉄棒 , 鉄工 , 鉄砲 , 鉄筋
語句:鉄工場 , 酸化鉄 , 塩化鉄 , 地下鉄 , 鉄鉱石 , 鉄のカーテン
関連語: スチール

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 電気
画数: 13
翻訳:lightning, electricity
デン, テン
電: いなずま: lightning <<< 稲妻
熟語:電波 , 電池 , 電柱 , 電卓 , 電圧 , 電線 , 電動 , 電力 , 電報 , 発電 , 電球 , 電車 , 帯電 , 電源 , 電極 , 送電 , 電流 , 家電 , 電化 , 停電 , 節電 , 放電 , 電撃 , 感電 , 電光 , 電離 , 電子 , 電灯 , 配電 , 電解 , 電話 , 充電 , 電気
語句:電磁気 , 電磁気の , 電磁石

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 哲学
画数: 13
翻訳:justice, righteousness, faithfulness, duty, honor, humanity

義に厚い: ぎにあつい: be faithful <<<
義い: よい: just, righteous, faithful
熟語:講義 , 定義 , 名義 , 不義 , 義理 , 義兄 , 義弟 , 義務 , 正義 , 同義 , 忠義 , 主義 , 仁義 , 大義
語句:第一義

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 金融
画数: 13
翻訳:deposit, leave, entrust, beforehand (ext.), previously

預め: あらかじめ: beforehand, previously, in advance, in anticipation <<<
預ける: あずける: leave (a thing) in a person's charge, deposit [leave] (a thing) with (a person), entrust (a person with a thing), put [place] (a thing) under a person's care [charge]
預かる: あずかる: keep, take charge of, be in charge of, refrain [keep] from (doing)
熟語:預金
語句:荷物を預ける , 下駄を預ける , 貯金を預ける

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: ショー
画数: 13
翻訳:curtain, hangings, cover
バク, マク
幕: まく: curtain, hangings, act (of theater, jp.)
幕う: おおう: cover (v.)
幕が開く: まくがあく: The curtain rises [is raised] <<<
幕が上がる: まくがあがる <<<
幕を張る: まくをはる: stretch a curtain <<<
幕を開ける: まくをあける: raise [draw] a curtain <<< , 開幕
幕を上げる: まくをあげる <<<
幕を下す: まくをおろす: drop a curtain <<<
幕を閉じる: まくをとじる <<<
幕を引く: まくをひく: pull [draw] aside a curtain <<<
幕に成る: まくになる: end, close <<<
幕が下りる: まくがおりる <<<
熟語:煙幕 , 開幕 , 幕間 , 終幕 , 字幕 , 幕僚
語句:紅白の幕 , 横断幕 , 映写幕
同意語: カーテン


Top Home