イタリア語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14 , 15 , 16 , 17 , 18
直接アクセス: ハンディキャップ , ハンド , ハーフ , バック , バッテリー , バット , バトン , パス , パワー , パンチ

ハンディキャップ

語源:handicap (eg.)
キーワード: スポーツ
翻訳:handicap, disabilità
ハンディキャップを付ける: はんでぃきゃっぷをつける: handicappare <<<

ハンド

語源:hand (eg.)
キーワード: アクセサリー , スポーツ
翻訳:mano
ハンドメードの: はんどめーどの: fatto a mano
ハンドクリーム: はんどくりーむ: crema mani <<< クリーム
ハンドトラクター: はんどとらくたー: motocoltivatore, attrezzo di potere <<< トラクター
ハンドバッグ: はんどばっぐ: borsetta <<< バッグ
ハンドブック: はんどぶっく: manuale <<< ブック
ハンドブレーキ: はんどぶれーき: freno a mano <<< ブレーキ
ハンドボール: はんどぼーる: pallamano <<< ボール
ハンドドリル: はんどどりる: trapano a mano <<< ドリル
フリー・ハンド: ふりー・はんど: mano libera <<< フリー
関連語:

ハーフ

語源:half (eg.)
キーワード: スポーツ
翻訳:mezzo, meticcio
ハーフサイズ: はーふさいず: mezza misura <<< サイズ
ハーフブーツ: はーふぶーつ: stivaletti <<< ブーツ
ハーフコート: はーふこーと: giaccone <<< コート
ハーフウェイ: はーふうぇい: metà strada
ハーフタイム: はーふたいむ: metà tempo <<< タイム
ハーフスイング: はーふすいんぐ: half-swing (golf) <<< スイング
ハーフバック: はーふばっく: mediano <<< バック
ハーフボトル: はーふぼとる: mezza bottiglia <<< ボトル
ハーフトーン: はーふとーん: semitono
関連語: 半分

バック

語源:back (eg.)
キーワード: 自動車 , スポーツ , 位置
翻訳:indietro
バックする: ばっくする: andare indietro
バック・アップ: ばっく・あっぷ: supporto
バック・ボーン: ばっく・ぼーん: spina dorsale
バック・ギア: ばっく・ぎあ: retromarcia <<< ギア
バック・ミラー: ばっく・みらー: specchietto retrovisore <<< ミラー
バック・ナンバー: ばっく・なんばー: numero di licenza <<< ナンバー
バック・シート: ばっく・しーと: sedile posteriore <<< シート
バック・ライト: ばっく・らいと: luce di sostegno, luce di retromarcia <<< ライト
バック・グラウンド: ばっく・ぐらうんど: background, sottofondo, esperienza personale
バックグラウンド・ミュージック: ばっくぐらうんど・みゅーじっく: colonna sonora
バック・ミュージック: <<< ミュージック
バック・ストローク: ばっく・すとろーく: nuoto sul dorso
キックバック: きっくばっく: tangente <<< キック
ハーフバック: はーふばっく: mediano <<< ハーフ
オール・バック: おーる・ばっく: capelli pettinati indietro <<< オール
オールバックにする: おーるばっくにする: pettinare i capelli indietro <<< オール
カット・バック: かっと・ばっく: taglio, diminuzioni <<< カット
キャッシュバック: きゃっしゅばっく: rimborso <<< キャッシュ
スイッチバック: すいっちばっく: montagnerusse <<< スイッチ
ハッチバック: はっちばっく: hatchback <<< ハッチ
フラッシュ・バック: ふらっしゅ・ばっく: flashback <<< フラッシュ
ペーパー・バック: ぺーぱー・ばっく: brossura, edizione economica, libro in brossura <<< ペーパー
同意語:

バッテリー

語源:battery (eg.)
キーワード: 電気 , スポーツ
翻訳:batteria
バッテリーが切れる: ばってりーがきれる: batteria è scarica <<<
バッテリーが上がる: ばってりーがあがる <<<
バッテリーを組む: ばってりーをくむ: formare una batteria <<<
関連語: 電池

バット

語源:bat (eg.), vat (eg.)
キーワード: スポーツ , 台所用品
翻訳:pipistrello, tino
バットで打つ: ばっとでうつ: colpire <<<
バットマン: ばっとまん: Batman

バトン

語源:baton (eg.)
キーワード: スポーツ , 仕事
翻訳:bacchetta
バトンを渡す: ばとんをわたす: passare il testimone <<<
バトンを受ける: ばとんをうける: ricevere il testimone <<<
バトン・ガール: ばとん・がーる: majorette <<< ガール
バトン・タッチ: ばとん・たっち: passaggio del testimone <<< タッチ
関連語:

パス

語源:pass (eg.)
キーワード: 旅行 , スポーツ , 教育
翻訳:abbonamento, pass
パスする: ぱすする: passare
パスボール: ぱすぼーる: palla passata <<< ボール
パスワード: ぱすわーど: password, parola d'ordine
フリー・パス: ふりー・ぱす: biglietto gratuito <<< フリー
スクリーンパス: すくりーんぱす: screen pass <<< スクリーン
テストにパスする: てすとにぱすする: superare una prova <<< テスト
検閲をパスする: けんえつをぱすする: passare la censura <<< 検閲
関連語: 通過

パワー

語源:power (eg.)
キーワード: 自動車 , スポーツ , 電気
翻訳:potere
パワーが有る: ぱわーがある: essere potente <<<
パワーアンプ: ぱわーあんぷ: amplificatore di potenza <<< アンプ
パワーゲーム: ぱわーげーむ: gioco di potere <<< ゲーム
パワーショベル: ぱわーしょべる: scavatrice <<< ショベル
パワーステアリング: ぱわーすてありんぐ: servosterzo
パワーリフティング: ぱわーりふてぃんぐ: sollevamento pesi
ソーラー・パワー: そーらー・ぱわー: energia solare <<< ソーラー
関連語:

パンチ

語源:punch (eg.)
キーワード: スポーツ
翻訳:pugno, perforatrice
パンチを入れる: ぱんちをいれる: bucare <<<
パンチを食う: ぱんちをくう: ricevere un colpo <<<
パンチを食わす: ぱんちをくわす: dare un colpo, dare un pugno
パンチカード: ぱんちかーど: scheda perforata <<< カード
カウンターパンチ: かうんたーぱんち: contraccolpo <<< カウンター
ダブル・パンチ: だぶる・ぱんち: doppio pugno (nel pugilato) <<< ダブル
関連語:


Top Home