スペイン語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14 , 15 , 16
直接アクセス: 熱帯 , 白人 , 範囲 , 半島 , 付近 , 二股 , 部族 , 分岐 , 分水嶺 , 平原

熱帯

発音: ねったい
漢字: ,
キーワード: 地理 , 自然
翻訳:zona tropical, los trópico
熱帯の: ねったいの: algo tropical
熱帯魚: ねったいぎょ: pez tropical <<<
熱帯病: ねったいびょう: enfermedad del trópico <<<
熱帯植物: ねったいしょくぶつ: planta tropical <<< 植物
熱帯地方: ねったいちほう: los trópicos <<< 地方
熱帯雨林: ねったいうりん: bosque tropical
熱帯低気圧: ねったいていきあつ: depresión tropical
亜熱帯: あねったい: zona subtropical <<<
亜熱帯の: あねったいの: subtropical
反意語: 寒帯

白人

発音: はくじん
漢字: ,
キーワード: 地理
翻訳:persona blanca, Caucásico
白人種: はくじんしゅ: raza blanca (personas) <<<
関連語: 黒人

範囲

発音: はんい
漢字: ,
キーワード: 地理
翻訳:rango, alcance, limite
範囲が狭い: はんいがせまい: ser limitado <<<
範囲が広い: はんいがひろい: ser extensivo <<<
範囲を限る: はんいをかぎる: colocar limites <<<
範囲内に: はんいないに: dentro de los limites <<<
範囲外に: はんいがいに: más allá de los limites <<<
広範囲: こうはんい: área (dominio) amplio <<<
交際範囲: こうさいはんい: círculo de conocidos <<< 交際
移動範囲: いどうはんい: margen de desplazamiento <<< 移動
応用範囲: おうようはんい: radio [campo] de aplicación <<< 応用
活動範囲: かつどうはんい: esfera [campo] de acción [actividad] <<< 活動
作用範囲: さようはんい: rango de actividad <<< 作用
勢力範囲: せいりょくはんい: esfera de influencia <<< 勢力

半島

発音: はんとう
漢字: ,
キーワード: 地理
翻訳:península
牡鹿半島: おしかはんとう, おじかはんとう: península de Oshika [Ojika] <<< 牡鹿
薩摩半島: さつまはんとう: Península de Satsuma <<< 薩摩
アラスカ半島: あらすかはんとう: Península de Alaska <<< アラスカ
アラビア半島: あらびあはんとう: Península Arábiga <<< アラビア
カムチャッカ半島: かむちゃっかはんとう: Península Kamchatka <<< カムチャッカ
スカンジナビア半島: すかんじなびあはんとう: península escandinava <<< スカンジナビア
フロリダ半島: ふろりだはんとう: Península de la Florida <<< フロリダ
ブルターニュ半島: ぶるたーにゅはんとう: península de Bretaña <<< ブルターニュ
マレー半島: まれーはんとう: península malaya [de Malaca] <<< マレー
ユカタン半島: ゆかたんはんとう: península de Yucatán <<< ユカタン
クリミア半島: くりみあはんとう: Peninsula de Crimea <<< クリミア

付近

発音: ふきん
漢字: ,
違う綴り: 附近
キーワード: 地理
翻訳:vecindario
付近の: ふきんの: vecino (área)
付近に: ふきんに: en el vecindario
関連語: 近所 , 近辺 , 最寄

二股

発音: ふたまた
漢字: ,
キーワード: 地理
翻訳:bifurcación
二股の: ふたまたの: bifurcado
二股に分かれる: ふたまたにわかれる: bifurcar <<<
二股を掛ける: ふたまたをかける: ver los toros desde la barrera, mantenerse al margen <<<
二股道: ふたまたみち: encrucijada <<<
二股膏薬: ふたまたごうやく: doble juego
二股ソケット: ふたまたそけっと: tomacorriente <<< ソケット
同意語: 分岐

部族

発音: ぶぞく
漢字: ,
キーワード: 歴史 , 地理
翻訳:tribu
部族の: ぶぞくの: tribal
部族民: ぶぞくみん: miembro de una tribu <<<
部族国家: ぶぞくこっか: estado tribal <<< 国家
部族地域: ぶぞくちいき: área tribal <<< 地域

分岐

発音: ぶんき
漢字: ,
キーワード: 地理 , 汽車
翻訳:rama, ramificación, divergencia
分岐する: ぶんきする: ramificar, divergir
分岐点: ぶんきてん: cruce, intersección <<<
分岐地点: ぶんきちてん <<< 地点

分水嶺

発音: ぶんすいれい
漢字: , ,
キーワード: 地理
翻訳:punto de inflexión, parte aguas

平原

発音: へいげん
漢字: ,
キーワード: 地理
翻訳:llanura, llano, campo abierto [raso], pradera
同意語: 平野


Top Home