フランス語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4
直接アクセス: 十六 , 第三 , 二次 , 二重 , 二十四 , 二番 , 二十 , 八十 , 八百 , 番号

十六

発音: じゅうろく
漢字: ,
違う綴り: 16
キーワード: 数字 , 音楽
翻訳:seize
十六番: じゅうろくばん: seizième <<<
第十六: だいじゅうろく <<<
十六分の一: じゅうろくぶんのいち: un seizième
十六分音符: じゅうろくぶおんぷ: double couche
十六分休符: じゅうろくぶきゅうふ: quart de soupir
十六ミリ: じゅうろくみり: seize [16] millimètres [mm] <<< ミリ
十六ミリカメラ: じゅうろくみりかめら: caméra de seize [16] millimètres [mm] <<< カメラ
十六ミリフィルム: じゅうろくみりふぃるむ: film de seize [16] millimètres [mm] <<< フィルム

第三

発音: だいさん
漢字: ,
キーワード: 数字
翻訳:troisième (n.)
第三の: だいさんの: troisième (a.), tiers
第三に: だいさんに: troisièmement, en troisième lieu, tertio
第三の男: だいさんのおとこ: Le Troisième Homme (un film britannique, 1949) <<<
第三紀: だいさんき: ère tertiaire <<<
第三者: だいさんしゃ: tierce personne, tiers <<<
第三階級: だいさんかいきゅう: le Tiers Etat <<< 階級
第三帝国: だいさんていこく: Troisième Reich <<< 帝国
第三勢力: だいさんせいりょく: troisième force <<< 勢力
第三世界: だいさんせかい: le tiers-monde <<< 世界
第三セクター: だいさんせくたー: entreprise semi-publique, joint venture entre une collectivité locale et une société privée <<< セクター
関連語: 三番

二次

発音: にじ
漢字: ,
違う綴り: 2次
キーワード: 数字
翻訳:second
二次的: にじてき: secondaire, accessoire <<<
二次会: にじかい: réunion intime après un banquet officiel <<<
二次試験: にじしけん: seconde série d'épreuves, examen de rattrapage <<< 試験
二次電池: にじでんち: batterie secondaire <<< 電池
二次市場: にじしじょう: second marché <<< 市場
二次方程式: にじほうていしき: équation du second degré <<< 方程式
二次冷却水: にじれいきゃくすい: eau de refroidissement secondaire
二次冷却回路: にじれいきゃくかいろ: circuit de refroidissement secondaire <<< 回路
関連語: 二番

二重

発音: にじゅう
漢字: ,
違う綴り: 2重
キーワード: 数字
翻訳:doublement (n.), double
二重の: にじゅうの: double (a.), duplex
二重に: にじゅうに: doublement (adv.)
二重にする: にじゅうにする: doubler
二重に成る: にじゅうになる: se doubler <<<
二重に包む: にじゅうにつつむ: mettre un double emballage à qc., mettre qc. sous double emballage <<<
二重顎: にじゅうあご: double menton <<<
二重底: にじゅうぞこ: fond double <<<
二重窓: にじゅうまど: double fenêtre <<<
二重奏: にじゅうそう: duo <<<
二重生活: にじゅうせいかつ: double vie <<< 生活
二重結婚: にじゅうけっこん: bigamie <<< 結婚
二重国籍: にじゅうこくせき: double nationalité <<< 国籍
二重人格: にじゅうじんかく: personnalité double <<< 人格
二重駐車: にじゅうちゅうしゃ: stationnement en double file <<< 駐車
二重スパイ: にじゅうすぱい: espion double <<< スパイ
関連語: ダブル

二十四

発音: にじゅうよん
漢字: , ,
違う綴り: 24
キーワード: 数字
翻訳:vingt-quatre
二十四番: にじゅうよんばん: vingt-quatrième <<<
第二十四: だいにじゅうよん <<<
二十四時間: にじゅうよじかん: vingt-quatre heures <<< 時間
二十四時間営業: にじゅうよじかんえいぎょう: service vingt-quatre heures sur vingt-quatre <<< 営業
二十四時間スト: にじゅうよじかんすと: grève vingt-quatre heures sur vingt-quatre <<< スト

二番

発音: にばん
漢字: ,
違う綴り: 2番
キーワード: 数字
翻訳:deuxième (n.), second
二番の: にばんの: deuxième (a.), secondaire
二番目の: にばんめの <<<
二番目に良い: にばんめにいい: pis-aller <<<
二番煎じ: にばんせんじ: pâle imitation <<<
二番底: にばんぞこ: le deuxième fond <<<
関連語: 二次

二十

発音: はたち, にじゅう
漢字: ,
違う綴り: 20
キーワード: カレンダー , 数字
翻訳:vingt ans, vingt
二十歳: はたち: vingt ans <<<
二十の: はたちの: ayant [de] vingt ans
二十歳の: はたちの
二十前の: はたちまえの: adolescent <<<
二十代の: はたちだいの, にじゅうだいの: dans ses vingtaines <<<
二十番: にじゅうばん: vingtième <<<
第二十: だいにじゅう <<<
二十日: はつか, にじゅうにち: le vingtième jour (du mois) <<<
二十日鼠: はつかねずみ: souris <<<
二十日大根: はつかだいこん: radis <<< 大根 , ラディシュ
二十三: にじゅうさん: vingt-trois <<<

八十

発音: はちじゅう
漢字: ,
違う綴り: 80
キーワード: 数字
翻訳:quatre-vingts
八十代: はちじゅうだい: quatre-vingts ans, octogénaire <<<
八十分の一: はちじゅうぶんのいち: un quatre-vingtième
八十八: はちじゅうはち: quatre-vingt-huit <<<
八十八夜: はちじゅうはちや: quatre-vingt-huitième jour du début printemps où la cueillette de thé commence (autour du 2 mai) <<<
八十番: はちじゅうばん: quatre-vingtième <<<
第八十: だいはちじゅう <<<

八百

発音: はっぴゃく
漢字: ,
違う綴り: 800
キーワード: 数字
翻訳:huit cents, un grand nombre
八百屋: やおや: magasin [marchand] de légumes, marchand des quatre saisons <<<
八百長: やおちょう: coup monté <<<
八百長試合: やおちょうじあい: match [jeu] truqué, partie truquée <<< 試合
八百長をする: やおちょうをする: jouer à un match [jeu] truqué <<<
八百万: はっぴゃくまん, やおろず: huit millions, un grand nombre <<<
八百万の神: やおろずのかみ: tous les dieux et déesses <<<

番号

発音: ばんごう
漢字: ,
キーワード: 数字
翻訳:numéro
番号の無い: ばんごうのない: non numéroté <<<
番号の若い: ばんごうのわかい: avoir un petit numéro <<<
番号の大きい: ばんごうのおおきい: avoir un grand numéro <<<
番号付け: ばんごうづけ: numérotation, numérotage <<<
番号を付ける: ばんごうをつける: numéroter
番号を打つ: ばんごうをうつ <<<
番号札: ばんごうふだ: ticket numéroté, jeton numéroté <<<
番号順: ばんごうじゅん: ordre numérique <<<
当り番号: あたりばんごう: numéro gagnant <<<
座席番号: ざせきばんごう: numéro de la place <<< 座席
代表番号: だいひょうばんごう: numéro principal <<< 代表
受付番号: うけつけばんごう: numéro d'ordre (d'appel), numéro matricule (d'inscription) <<< 受付
受験番号: じゅけんばんごう: numéro du candidat <<< 受験
内線番号: ないせんばんごう: numéro de poste <<< 内線
当選番号: とうせんばんごう: numéro gagnant <<< 当選
抽選番号: ちゅうせんばんごう: numéro de loterie <<< 抽選
暗証番号: あんしょうばんごう: numéro d'identification personnel, PIN, code secret <<< 暗証
口座番号: こうざばんごう: numéro de compte <<< 口座
原子番号: げんしばんごう: nombre atomique <<< 原子
郵便番号: ゆうびんばんごう: code postal <<< 郵便
携帯番号: けいたいばんごう: numéro de portable [téléphone mobile] <<< 携帯
電話番号: でんわばんごう: numéro de téléphone, numéro d'appel <<< 電話
部屋番号: へやばんごう: numéro de chambre <<< 部屋
ページ番号: ぺーじばんごう: numéro de page <<< ページ
シリアル番号: しりあるばんごう: numéro de série <<< シリアル
同意語: ナンバー
関連語: 数字


Top Home