ロシア語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14 , 15 , 16 , 17 , 18 , 19 , 20 , 21 , 22 , 23 , 24 , 25 , 26 , 27 , 28
直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 健康
画数: 11
翻訳:здоровье, сильный
ケン
健やか: すこやか: здоровый, крепкий
健やかに育つ: すこやかにそだつ: наслаждаться хорошим здоровьем <<<
健し: たけし: сильный <<<
健か: したたか: сильно, крепко
熟語:強健 , 健康 , 健全 , 健闘 , 保健

カテゴリー:教育漢字
部首:
画数: 11
翻訳:предположение, приглашение, рекомендация
スイ, タイ
推す: おす: заключать, делать выводы; представлять себе <<<
推める: すすめる: советовать, консультировать, убеждать, поощрять, побуждать <<< ,
熟語:推薦 , 推測 , 推進 , 推移

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード:
画数: 11
翻訳:глубина, глубокий
シン
深い: ふかい: глубокий
深い海: ふかいうみ: глубокое море <<<
深い眠り: ふかいねむり: глубокий сон <<<
深く: ふかく: глубоко, сердечно, сильно
深く掘る: ふかくほる: копать глубокую яму <<<
深くする: ふかくする: углублять, усилять
深める: ふかめる
深く成る: ふかくなる: углубляться <<<
深まる: ふかまる
深さ: ふかさ: глубина
熟語:深淵 , 深海 , 深紅 , 深刻 , 深夜
語句:欲の深い , 情け深い , 考え深い , 奥深い , 業の深い , 読みが深い , 根深い , 恵み深い , 膝までの深さの , 憐れみ深い , 疑い深い , 縁が深い , 霧の深い , 慈しみ深い , 慎み深い , 妬み深い , 遠慮深い , 意味の深い , 喫水の深い , 興味深い , 罪業の深い , 嫉妬深い , 執念深い , 執念深く , 信仰を深める , 信心深い , 慈愛深い , 慈悲深い , 深呼吸 , 知識を深める , 注意深い , 用心深い , 用心深く
反意語:

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 金融
画数: 11
翻訳:получать, завоёвывать, мочь
トク
得: とく: выгода; прибыль
得な: とくな: выгодный, экономичный
得する: とくする: получать пользу, выгадывать
得る: える: получать, завоёвывать, мочь
得る: うる
熟語:獲得 , 習得 , 拾得 , 取得 , 所得 , 得点 , 得意 , 納得 , 説得
語句:許しを得る , 許しを得て , 有り得る , 利を得る , 時を得た , 賞を得る , 職を得る , 止むを得ない , 止むを得ず , 所を得る , 所を得ない , 許可を得る , 許可を得て , 権利を得る , 資格を得る , 支持を得る , 収入を得る , 賞金を得る , 承諾を得る , 承諾を得て , 承諾を得ないで , 承認を得る , 勝利を得る , 信用を得る , 協賛を得る , 協賛を得て , 概念を得る , 地位を得る , 知識を得る , 賃金を得る , 手掛りを得る , 特典を得る , 特許を得る , 同意を得る , 版権を得る , 評判を得る , 褒美を得る , 要領を得ない , 利益を得る , 了解を得る , 賛成を得る , チャンスを得る , ヒントを得る , タイトルを得る

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 建築
画数: 11
翻訳:основа, база, источник

基: もとい: основа, источник, база
基: もと: основа, основание, корень, причина
基づく: もとづく: основываться; проистекать
熟語:塩基 , 基幹 , 基準 , 基礎 , 基地 , 基板 , 基盤 , 基本
語句:官能基 , 培養基

カテゴリー:教育漢字
部首:
画数: 11
翻訳:вспомогательный, помогать, добавлять, сопровождать
フク, フウ
副う: そう: сопровождать, помогать <<< 沿 ,
副える: そえる: добавлять, прилагать <<<
副: うつし: копировать <<<
副く: さく: разделять <<<
熟語:副詞
語句:副会長 , 副睾丸 , 副産物 , 副社長 , 副収入 , 副作用 , 副成分 , 副専攻 , 副操縦士 , 副大統領 , 副知事 , 副都心 , 副都心部 , 副領事 , 副総裁

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: カレンダー
画数: 11
翻訳:следующий день
ヨク
翌: よく: следующий (преф.)
翌: あくるひ: следующий день <<< 翌日
翌: あきら: имя собственное
熟語:翌日 , 翌朝

カテゴリー:教育漢字
部首:
画数: 11
翻訳:порядок
ダイ, テイ
第: ついで: случай, возможность; последовательность, порядок <<<
第: やしき: особняк <<< 屋敷
第: ただ: только, лишь <<<
熟語:第一 , 第三 , 落第
語句:第一次 , 第一次世界大戦 , 第一回 , 第一歩 , 第一格 , 第三格 , 第三国 , 第三部 , 第四格 , 第十五 , 第十三 , 第十七 , 第九十 , 第五十 , 第三十 , 第四十 , 第七十 , 第十一 , 第十九 , 第十二 , 第十八 , 第十四 , 第十六 , 第二回 , 第二格 , 第二部 , 第二十 , 第八十 , 第六十 , 第六感 , 第六感で解る , 第二十四

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 武道
画数: 11
翻訳:искусство, техника
ジュツ
術: わざ: искусство, мастерство, приём <<<
術: すべ: средства, способ
術: みち <<<
熟語:奇術 , 技術 , 芸術 , 手術 , 戦術 , 占星術 , 忍術 , 美術 , 魔術 , 錬金術
語句:火遁の術 , 会話術 , 印刷術 , 航海術 , 射撃術 , 社交術 , 写真術 , 心霊術 , 乗馬術 , 記憶術 , 催眠術 , 水遁の術 , 測量術 , 蘇生術 , 鋳造術 , 手相術 , 土遁の術 , 剥製術 , 美容術 , 庭園術

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 法律
画数: 11
翻訳:правило, стандарт, норма

規: ぶんまわし: циркуль <<< コンパス
規: のり: правило, стандарт, закон, норма <<<
規す: ただす: исправлять, реформировать <<<
熟語:規範 , 規格 , 規制 , 規則 , 規定 , 規約 , 規律 , 新規 , 定規 , 正規 , 法規


Top Home