スペイン語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14 , 15 , 16 , 17 , 18 , 19 , 20 , 21 , 22 , 23 , 24 , 25 , 26 , 27 , 28 , 29 , 30 , 31 , 32 , 33 , 34
直接アクセス: 民営 , 民主 , 民族 , 謀叛 , 免職 , 問責 , 問題 , 野次 , 野党 , 友好

民営

発音: みんえい
漢字: ,
キーワード: 政治
翻訳:propiedad privada
民営の: みんえいの: privado
民営化: みんえいか: privatización <<<
民営化する: みんえいかする: privatizar
関連語: 国営

民主

発音: みんしゅ
漢字: ,
キーワード: 政治
翻訳:democracia
民主の: みんしゅの: democrático
民主的: みんしゅてき <<<
民主化: みんしゅか: democratización <<<
民主化する: みんしゅかする: democratizar
民主党: みんしゅとう: demócrata <<<
民主党員: みんしゅとういん: u Demócrata <<<
民主国: みんしゅこく: estado democrático <<<
民主国家: みんしゅこっか <<< 国家
民主主義: みんしゅしゅぎ: democracia <<< 主義
民主政治: みんしゅせいじ: gobierno democrático <<< 政治

民族

発音: みんぞく
漢字: ,
キーワード: 地理 , 政治
翻訳:raza, grupo étnico
民族の: みんぞくの: étnico, racial
民族性: みんぞくせい <<<
民族学: みんぞくがく: etnología <<<
民族学者: みんぞくがくしゃ: etnólogo <<< 学者
民族主義: みんぞくしゅぎ: nacionalismo <<< 主義
民族意識: みんぞくいしき: conciencia nacional <<< 意識
民族自決: みんぞくじけつ: autodeterminación racial
民族移動: みんぞくいどう: migración en masa <<< 移動
多民族: たみんぞく: multirracial, multiétnico <<<
多民族国家: たみんぞくこっか: país multirracial <<< 国家
少数民族: しょうすうみんぞく: raza minoritaria <<< 少数
高地民族: こうちみんぞく: tribu de alta tierra, montañés <<< 高地
海洋民族: かいようみんぞく: pueblo marítimo <<< 海洋
未開民族: みかいみんぞく: salvaje (persona) <<< 未開
大和民族: やまとみんぞく: Raza Japonesa <<< 大和
原始民族: げんしみんぞく: gente primitiva (prehistórica) <<< 原始
騎馬民族: きばみんぞく: pueblo de herradura <<< 騎馬
インカ民族: いんかみんぞく: incas <<< インカ
ユダヤ民族: ゆだやみんぞく: raza judía <<< ユダヤ
ラテン民族: らてんみんぞく: Latinos <<< ラテン

謀叛

発音: むほん
漢字:
キーワード: 政治
翻訳:rebelión, insurrección, levantamiento, sublevación, conjura, conspiración
謀叛を企てる: むほんをくわだてる: conjurar [conspirar] contra uno <<<
謀叛を起こす: むほんをおこす: rebelarse [insurreccionarse, sublevarse] contra uno <<<
謀叛をする: むほんをする
謀叛人: むほんにん: rebelde, insurgente, sublevado <<<
同意語: 陰謀

免職

発音: めんしょく
漢字: ,
キーワード: 政治 , 法律
翻訳:destitución, despido
免職する: めんしょくする: destituir, despedir
免職に成る: めんしょくになる: ser despedido <<<
懲戒免職: ちょうかいめんしょく: despido disciplinario, destitución. <<< 懲戒
関連語: 更迭

問責

発音: もんせき
漢字: ,
キーワード: 政治
翻訳:desaprobación, reprimenda
問責する: もんせきする: reprender, regañar

問題

発音: もんだい
漢字: ,
キーワード: 教育 , 政治
翻訳:problema, pregunta, cuestión, tema
問題である: もんだいである: estar abierto a preguntas, estar dudoso
問題無し: もんだいなし: sin problema <<<
問題に成る: もんだいになる: convertirse en un problema <<<
問題化する: もんだいかする <<<
問題にする: もんだいにする: hacer caso de algo [a uno]
問題視する: もんだいしする <<<
問題に成らない: もんだいにならない: fuera del alcance (imposible) <<<
問題から外れる: もんだいからはずれる: estar fuera (apartado) del punto <<<
問題外である: もんだいがいである: estar fuera del alcance (ser imposible)
問題を出す: もんだいをだす: interrogar <<<
問題劇: もんだいげき: obra de corte social <<<
問題点: もんだいてん: el problema en cuestión <<<
問題を解決する: もんだいをかいけつする: resolver un problema <<< 解決
核問題: かくもんだい: problema nuclear <<<
外交問題: がいこうもんだい: problema diplomático <<< 外交
人口問題: じんこうもんだい: problema demográfico <<< 人口
人権問題: じんけんもんだい: cuestión de derechos humanos <<< 人権
内政問題: ないせいもんだい: problema interno <<< 内政
法律問題: ほうりつもんだい: pregunta legal <<< 法律
思想問題: しそうもんだい: problemas de pensamiento <<< 思想
人種問題: じんしゅもんだい: problema racial <<< 人種
少数民族問題: しょうすうみんぞくもんだい: problema minoritario <<< 少数
基地問題: きちもんだい: problema de las bases militares <<< 基地
極東問題: きょくとうもんだい: problemas del Extremo Oriente <<< 極東
金銭問題: きんせんもんだい: problema pecuniario [dinerario] <<< 金銭
懸賞問題: けんしょうもんだい: problema para un concurso de premios <<< 懸賞
応用問題: おうようもんだい: ejercicios de aplicación <<< 応用
環境問題: かんきょうもんだい: problema ambiental <<< 環境
国語問題: こくごもんだい: problema de lenguaje <<< 国語
根本問題: こんぽんもんだい: raíz del problema, problema fundamental <<< 根本
試験問題: しけんもんだい: preguntas del examen <<< 試験
社会問題: しゃかいもんだい: problema social <<< 社会
生死の問題: せいしのもんだい: conversación de vida o muerte <<< 生死
選択問題: せんたくもんだい: prueba de selección multiple <<< 選択
人事問題: じんじもんだい: problema de personal <<< 人事
食糧問題: しょくりょうもんだい: problema de comestibles <<< 食糧
都市問題: としもんだい: problema urbanístico <<< 都市
南北問題: なんぼくもんだい: Problema Norte-Sur <<< 南北
実際問題: じっさいもんだい: pregunta práctica <<< 実際
住宅問題: じゅうたくもんだい: problema de la vivienda <<< 住宅
北方領土問題: ほっぽうりょうどもんだい: Disputa por las Islas Kuril <<< 北方
公害問題: こうがいもんだい: problemas ambientales <<< 公害
練習問題: れんしゅうもんだい: un ejercicio <<< 練習
失業問題: しつぎょうもんだい: problema de desempleo <<< 失業
切実な問題: せつじつなもんだい: problema serio <<< 切実
係争問題: けいそうもんだい: pregunta en cuestión <<< 係争
ダルフール問題: だるふーるもんだい: el problema de Darfur <<< ダルフール
パレスチナ問題: ぱれすちなもんだい: el conflicto israelí-palestino <<< パレスチナ
チェス問題: ちぇすもんだい: problema de ajedrez <<< チェス
関連語: トラブル , 事件

野次

発音: やじ
漢字: ,
キーワード: 政治
翻訳:burlas, molestias
野次る: やじる: , abucheo, molestia, burlarse de <<< 妨害
野次を飛ばす: やじをとばす <<<
野次馬: やじうま: espectador molestoso, objetante <<<

野党

発音: やとう
漢字: ,
キーワード: 政治
翻訳:grupo (organización) de oposición
関連語: 与党

友好

発音: ゆうこう
漢字: ,
キーワード: 政治 ,
翻訳:amistad
友好的: ゆうこうてき: amigable <<<
友好的に: ゆうこうてきに: amistosamente, de una manera amigable
友好国: ゆうこうこく: país amigable <<<
友好条約: ゆうこうじょうやく: tratado de amistad <<< 条約
友好関係: ゆうこうかんけい: relación amigable <<< 関係
友好関係を結ぶ: ゆうこうかんけんをむすぶ: establecer relaciones amigables <<<


Top Home