フランス語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14 , 15 , 16 , 17 , 18 , 19 , 20 , 21 , 22 , 23 , 24 , 25 , 26 , 27 , 28 , 29 , 30 , 31 , 32 , 33
直接アクセス: 権益 , 建国 , 憲法 , 権力 , 劇的 , 激動 , 原油 , 言論 , 公益 , 講演

権益

発音: けんえき
漢字: ,
キーワード: 政治
翻訳:droits et intérêts
権益擁護: けんえきようご: protection de droits et intérêts <<< 擁護
権益を擁護する: けんえきをようごする: conserver [garder, maintenir, protéger] ses droits et intérêts
権益を守る: けんえきをまもる <<<

建国

発音: けんこく
漢字: ,
キーワード: 政治
翻訳:fondation [création] d'un Etat
建国する: けんこくする: fonder [créer] un Etat
建国記念日: けんこくきねんび: anniversaire de la fondation [création] d'un Etat (février 11 au Japon)
関連語: 独立

憲法

発音: けんぽう
漢字: ,
キーワード: 政治 , 法律
翻訳:constitution
憲法の: けんぽうの: constitutionnel
憲法上の: けんぽうじょうの <<<
憲法違反: けんぽういはん: anticonstitution <<< 違反
憲法違反の: けんぽういはんの: anticonstitutionnel, inconstitutionnel
憲法制度: けんぽうせいど: système constitutionnel <<< 制度
憲法学者: けんぽうがくしゃ: constitutionaliste <<< 学者
憲法改正: けんぽうかいせい: révision de la constitution <<< 改正
憲法記念日: けんぽうきねんび: Journée de la Constitution (le 3 mai au Japon)

権力

発音: けんりょく
漢字: ,
キーワード: 政治
翻訳:puissance, influence
権力者: けんりょくしゃ: home puissant, personne influente <<<
権力争い: けんりょくあらそい: lutte du pouvoir <<<
国家権力: こっかけんりょく: pouvoir étatique <<< 国家

劇的

発音: げきてき
漢字: ,
キーワード: 政治
翻訳:dramatique

激動

発音: げきどう
漢字: ,
キーワード: 政治 , 歴史
翻訳:révolution, bouleversement, changement brusque, agitation
激動する: げきどうする: évoluer rapidement, s'agiter
激動期: げきどうき: temps agités [troublés] <<<
激動の時代: げきどうのじだい <<< 時代
関連語: 革命

原油

発音: げんゆ
漢字: ,
キーワード: 自然 , 政治
翻訳:pétrole brut

言論

発音: げんろん
漢字: ,
キーワード: 政治 , メディア
翻訳:expression, opinion
言論の自由: げんろんのじゆう: liberté d'expression <<< 自由
言論弾圧: げんろんだんあつ: oppression d'expression

公益

発音: こうえき
漢字: ,
キーワード: 政治
翻訳:intérêt [bien] publique, utilité publique
公益の: こうえきの: à but non lucratif, charitable
公益事業: こうえきじぎょう: entreprise d'intérêt publique <<< 事業
公益質屋: こうえきしちや: mont-de-piété d'intérêt publique <<< 質屋

講演

発音: こうえん
漢字: ,
キーワード: 政治 , 教育
翻訳:conférence, discours
講演する: こうえんする: conférer, faire un discours
講演者: こうえんしゃ: conférencier, orateur <<<
講演会: こうえんかい: conférence, colloque <<<
講演料: こうえんりょう: honoraires de conférence <<<
講演旅行: こうえんりょこう: tournée de conférence <<< 旅行
講演会場: こうえんかいじょう: salle de conférence <<< 会場
巡回講演: じゅんかいこうえん: conférence itinérante <<< 巡回
公開講演: こうかいこうえん: conférence publique <<< 公開


Top Home