afficher en japonais
Numero de page: 1 , 2 , 3
Accès direct: , , , , , , , , ,

catégorie: à apprendre à l'école
radicaux:
mot-clef: nature , géographie
Nombre de traits: 3
traduction: rivière, fleuve
sen
川: kawa
川を渡る: kawaowataru: passer [traverser, franchir] un fleuve <<<
川を上る: kawaonoboru: remonter une rivière <<<
川を下る: kawaokudaru: descendre une rivière <<<
川を浚う: kawaosarau: draguer une rivière <<<
川に沿って: kawanisotte: le long d'un fleuve <<< 沿
Mots kanji: 川蝉 , 天の川 , 小川 , 川口 , 河川 , 川岸 , 石川 , 川崎 , 神奈川 , 女川 , 川鱒 , 香川 , 品川 , 川面
Expressions: 信濃川 , 川の此方側に , 江戸川 , サクラメント川 , ハドソン川 , ナイル川 , セント・ローレンス川 , セーヌ川 , ドナウ川 , エルベ川 , テームズ川 , オハイオ川 , ミシシッピー川 , テネシー川 , コロラド川 , コンゴ川 , ミズーリ川 , デラウェア川 , ボルガ川 , ヨルダン川 , ナイアガラ川 , アマゾン川 , シェール川 , ライン川 , ドニエプル川
synonymes: ,

catégorie: à apprendre à l'école
radicaux:
mot-clef: nature , géographie
Nombre de traits: 3
traduction: montagne, mont
san
山: yama: montagne, mont, monticule, colline, mine, aventure (jp.), chance, opportunité
山の多い: yamanoooi: montagneux <<<
山に登る: yamaninoboru: monter sur une montagne <<< , 登山
山を下る: yamaokudaru: descendre d'une montagne <<<
山を越える: yamaokoeru: surmonter une crise <<<
山の頂: yamanoitadaki: sommet d'une montagne <<< , 山頂
山と積む: yamatotsumu: entasser [empiler, amasser, amonceler] qc., mettre qc. en tas <<<
山程の: yamahodono: beaucoup de, une montagne de <<< , 沢山
山の様な: yamanoyouna <<<
山を張る: yamaoharu: spéculer, prendre sa chance <<<
山を掛ける: yamaokakeru <<<
Mots kanji: 山岳 , 山林 , 山猫 , 山荒 , 山並 , 山脈 , 山賊 , 山国 , 山彦 , 山女 , 案山子 , 山茶花 , 山伏 , 鉱山 , 山手 , 山登り , 山頂 , 山葵 , 山芋 , 山羊 , 山門 , 山奥 , 山犬 , 山形 , 富山 , 山梨 , 岡山 , 和歌山 , 高山 , 山口 , 山葉 , 火山 , 沢山 , 山鼠 , 雪山 , 白山 , 登山 , 山椒 , 野山 , 山沿 , 山車 , 氷山 , 山荘 , 山道 , 山師
Expressions: 高い山 , 山の彼方に , 山火事 , 富士山 , 山百合 , 瓦礫の山 , 岩手山 , 山小屋 , 成田山 , 御嶽山 , 四方山の , 山葡萄 , アコンカグア山 , マッキンリー山 , エベレスト山 , クック山 , アララット山 , キナバル山 , エトナ山 , キリマンジャロ山 , ケニア山 , 山スキー , スタンリー山
synonymes: ,

catégorie: à apprendre à l'école
radicaux:
mot-clef: géographie
Nombre de traits: 5
traduction: environs, alentours, autour, bord, rive
hen
辺り: atari: environs, alentours, environnement, autour
辺りの: atarino: environnant, d'alentours
辺りに: atarini: dans les environs, près
辺りを見回す: atariomimawasu: regarder autour de soi
辺り構わず: atarikamawazu: sans se soucier des autres <<<
辺: hotori: bord (de la mer, du lac), rive <<<
辺: be: environs (suff. jp.)
Mots kanji: 周辺 , 海辺 , 浜辺 , 辺鄙 , 辺境 , 近辺
Expressions: 其の辺

catégorie: à apprendre à l'école
d'autres orthographes: 廣
radicaux:
mot-clef: publicité , géographie
Nombre de traits: 5
traduction: vaste, large, élargir, étendre
kou
広い: hiroi: vaste, large, spacieux, étendu
広し: hiroshi
広く: hiroku: largement, partout, universellement
広くする: hirokusuru: élargir, étendre
広く成る: hirokunaru: s'élargir, s'étendre <<<
広さ: hirosa: largeur, étendue <<< 面積
広まる: hiromaru: se diffuser, se répande, se propager
広める: hiromeru: diffuser, répandre, propager, faire courir [circuler], populariser, vulgariser
広げる: hirogeru: élargir, étendre
広がる: hirogaru: s'étendre, s'élargir
広がり: hirogari: extension, expansion
Mots kanji: 広大 , 広角 , 広葉 , 広報 , 広告 , 広場 , 広島 , 広軌
Expressions: 繰り広げる , 幅の広い , 幅を広げる , 輪を広げる , 傘を広げる , 鍔の広い , 羽を広げる , 手広い , 股を広げる , 顔が広い , 売り広める , 心の広い , 視野が広い , 広範囲 , 広い胸囲 , 肩幅が広い , 応用の広い , 両手を広げる , 交際が広い , 大手を広げて , 広い意味で , 肩身が広い , 度量の広い , ゴシップを広める
antonymes:

catégorie: à apprendre à l'école
radicaux:
mot-clef: géographie
Nombre de traits: 6
traduction: étang, pièce d'eau
chi
池: ike
Mots kanji: 池袋 , 電池
Expressions: 蓮の池 , 貯水池
mots liés: プール

catégorie: à apprendre à l'école
radicaux:
mot-clef: géographie
Nombre de traits: 6
traduction: être, se trouver, il y a, exister, se situer
zai: campagne (jp.)
在る: aru: être, se trouver, il y a, exister, se situer <<<
在す: imasu: être dans la maison [chez soi] (jp.)
在: inaka: campagne (jp.), province, pays natal <<< 田舎
Mots kanji: 在宅 , 現在 , 存在 , 所在 , 不在 , 在住 , 在庫 , 在留 , 駐在 , 在処 , 滞在 , 在職
Expressions: 在る程度 , 手中に在る , 如何在っても , ピンチに在る , ボーダーラインに在る

catégorie: à apprendre à l'école
radicaux:
mot-clef: géographie
Nombre de traits: 6
traduction: banc de sable, île, terre, pays, région, province
shuu, su
州: shima: île <<<
州: nakasu: banc de sable, îlot dans un fleuve <<< 中州
州: kuni: pays, état <<<
Mots kanji: 九州 , 本州 , 欧州 , 中州 , 豪州
Expressions: 三角州 , 大洋州 , 州知事 , 州議会 , 沿海州 , 関東州 , オクラホマ州 , カンザス州 , オセアニア州 , ユタ州 , インディアナ州 , ケンタッキー州 , マサチューセッツ州 , ワシントン州 , ビクトリア州 , アイオワ州 , ジョージア州 , キエフ州 , オンタリオ州 , ケベック州 , タスマニア州 , ニューヨーク州 , ブレーメン州 , アリゾナ州 , フロリダ州 , オハイオ州 , メリーランド州 , ミシシッピー州 , ルイジアナ州 , サウスカロライナ州 , ノースカロライナ州 , モンタナ州 , ニューメキシコ州 , テネシー州 , ペンシルバニア州 , ウェストバージニア州 , ニューハンプシャー州 , ハワイ州 , ネバダ州 , 西ベンガル州 , コロラド州 , カタルーニャ州 , アーカンソー州 , ワイオミング州 , アラスカ州 , テキサス州 , ネブラスカ州 , カリフォルニア州 , オレゴン州 , イリノイ州 , アイダホ州 , ミズーリ州 , サウスダコタ州 , ノースダコタ州 , ウィスコンシン州 , ミネソタ州 , ニュージャージー州 , デラウェア州 , ロードアイランド州 , バーモント州 , アラバマ州 , ミシガン州 , コネチカット州 , サンパウロ州 , バージニア州 , 西バージニア州 , バイエルン州 , メイン州 , ヘルソン州 , ハルキウ州 , リヴィウ州 , ムィコラーイウ州 , ルハーンスク州

catégorie: à apprendre à l'école
radicaux:
mot-clef: géographie
Nombre de traits: 6
traduction: terre, terrain, sol, lieu, région, position, situation
chi, ji
地の果て: chinohate: bout du monde <<<
地の利を占める: chinorioshimeru: occuper une position avantageuse
地: tsuchi: sol <<<
地: tochi: terrain, territoire <<< 土地
Mots kanji: 地名 , 地元 , 地区 , 地上 , 地帯 , 地理 , 当地 , 地点 , 地域 , 地頭 , 地位 , 各地 , 基地 , 布地 , 生地 , 番地 , 地図 , 戦地 , 地中海 , 地所 , 地面 , 土地 , 団地 , 更地 , 地底 , 地球 , 天地 , 農地 , 意地 , 宅地 , 危地 , 湿地 , 現地 , 陣地 , 地蔵 , 敷地 , 立地 , 地中 , 盆地 , 路地 , 築地 , 地震 , 積地 , 地殻 , 地質 , 心地 , 墓地 , 死地 , 無地 , 低地 , 高地 , 地下 , 整地 , 地方 , 着地 , 窮地 , 地雷 , 地学 , 借地 , 大地 , 地合 , 見地 , 地政学 , 聖地 , 地銀 , 下地 , 地盤 , 地獄
Expressions: 天と地 , 出身地 , 目的地 , 根拠地 , 作戦地 , 中心地 , 候補地 , 現在地 , 寒冷地 , 赴任地 , 手拭地 , 住宅地 , 発信地 , 生産地 , 生誕の地 , 本籍地 , 埋立地 , 分譲地 , 処女地 , 占領地 , 被害地 , 遭難地 , 植民地 , 開催地 , 開拓地 , 健康地 , 観光地 , 緩衝地 , 乾燥地 , 所有地 , 着陸地 , 沈殿地 , 発送地 , 永住地 , 所在地 , 終焉の地 , 小作地 , 一等地 , 辺境の地 , 居住地 , 振出地 , 被災地 , 災害地 , 震災地 , 集会地 , 遊園地 , 遊覧地 , 出生地 , 荒廃地 , 農耕地 , 耕作地 , 洋服地 , 出発地 , 誕生地 , 震源地 , 市街地 , 寄港地 , 居留地 , 共有地 , 行楽地 , 私有地 , 流行地 , 滞在地 , 商業地 , 避暑地 , 開墾地 , 停泊地 , キャンプ地 , タオル地 , シーツ地 , リゾート地
antonymes:

catégorie: à apprendre à l'école
radicaux:
mot-clef: géographie
Nombre de traits: 7
traduction: pente, côte
han, ban
坂: saka
坂を上る: sakaonoboru: monter une pente <<<
坂を下る: sakaokudaru: descendre une pente <<<
坂を下りる: sakaooriru <<<
Mots kanji: 坂道
Expressions: 急な坂
synonymes: スロープ ,

catégorie: à apprendre à l'école
radicaux:
mot-clef: géographie
Nombre de traits: 8
traduction: endroit, place, site, localité, lieu, pays, région, partie, point, temps
sho
所: tokoro
所が: tokoroga: mais, cependant, pourtant, (bien, tout) au contraire
所で: tokorode: or, eh bien, au fait, à propos
所構わず: tokorokamawazu: partout, n'importe où <<<
所嫌わず: tokorokirawazu <<<
所を得る: tokorooeru: être à sa place <<<
所を得ない: tokorooenai: ne pas être à sa place <<<
所変われば品変わる: tokorokawarebashinakawaru: Autres pays autres moeurs
Mots kanji: 要所 , 便所 , 所謂 , 入所 , 某所 , 地所 , 所為 , 所蔵 , 台所 , 所長 , 此所 , 場所 , 住所 , 所有 , 停留所 , 短所 , 長所 , 所在 , 所帯 , 所詮 , 刑務所 , 名所 , 急所 , 所持 , 所得 , 所見 , 箇所 , 彼所 , 近所 , 役所 , 所定 , 其所 , 裁判所 , 所属 , 居所 , 他所 , 関所 , 所管 , 所感
Expressions: 実の所 , 今の所 , 全くの所 , 頼む所 , 至る所に , 至る所で , 詰る所 , 検問所 , 入口の所で , 会議所 , 案内所 , 救急所 , 撮影所 , 製造所 , 受信所 , 福祉事業所 , 喫煙所 , 発電所 , 培養所 , 一見した所 , 休息所 , 安息所 , 受付所 , 変圧所 , 営業所 , 旅行案内所 , 只今の所 , 実際の所 , 出張所 , 大凡の所 , 合宿所 , 養成所 , 保健所 , 申込所 , 当座の所 , 発売所 , 印刷所 , 着替え所 , 洗面所 , 相談所 , 鋳造所 , 火力発電所 , 観光案内所 , 会計事務所 , 手洗い所 , 観測所 , 事務所 , 正直な所 , 火葬所 , 気象観測所 , 給油所 , 鋳鉄所 , 収容所 , 菩提所 , 究極の所 , 給水所 , 休憩所 , 辺鄙な所 , 風力発電所 , 集荷所 , 拘置所 , 消毒所 , 両替所 , 原子力発電所 , 料金所 , 配給所 , 小便所 , 集会所 , 取引所 , 遊覧案内所 , 編集所 , 衛兵所 , 地震観測所 , 配電所 , 診療所 , 株式取引所 , 監視所 , 懺悔所 , 養蜂所 , 発行所 , 製作所 , 慰安所 , 保育所 , 真実の所 , 検査所 , 訓練所 , 登記所 , 避難所 , 待合所 , 交換所 , 洗礼所 , 駐在所 , 研究所 , 隠居所 , 練習所 , 密会所 , 精錬所 , 証券取引所 , 丁度する所だ , 留置所 , 鉄工所 , 造船所 , 療養所 , 開票所 , 停泊所 , コークス製造所
mots liés:


Top Home