スペイン語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14 , 15 , 16 , 17 , 18 , 19 , 20 , 21 , 22 , 23 , 24 , 25
直接アクセス: , 使 , , , , , , , ,

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 位置 , 果物
画数: 8
翻訳:fruta, completo (prés.), fin, término, conclusión, resultado, consecuencia

果: くだもの: fruta <<< 果物
果: はて: fin, término, conclusión, resultado, consecuencia <<<
果ては: はては: finalmente, en fin, en conclusión
果てしない: はてしない: sin fin, infinito, inmenso, ilimitado, eterno, inacabable, interminable <<< 永遠
果てしなく: はてしなく: sin fin, infinitamente, inmensamente, eternamente
果たす: はたす: ejecutar, llevar a cabo algo, cumplir, realizar
果てる: はてる: terminar, acabarse, morir (jp.) <<<
熟語:結果 , 効果 , 無花果 , 因果 , 果実 , 成果 , 戦果 , 果物
語句:使い果たす , 成り果てる , 成れの果て , 地の果て , 務めを果たす , 疲れ果てる , 朽ち果てる , 困り果てる , 変わり果てる , 機能を果たす , 義務を果たす , 大役を果す , 日課を果す , 任務を果す , 約束を果す , 役目を果す , 役割を果たす , 用事を果たす , 債務を果たす , 挙句の果てに , ノルマを果す

使

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 仕事
画数: 8
翻訳:usar, emplear, utilizar, servir

使う: つかう: usar, emplear, utilizar, valerse [servirse] de algo, disponer de algo, manejar a uno, emplear a uno, aplicar, hacer uso de algo, gastar, manejar, manipular, maniobrar
使える: つかえる: poderse usar, ser utilizable, ser válido
使えない: つかえない: ser inservible, no poder usarse [utilizarse]
使い: つかい: recado, mandado
使いをする: つかいをする: hacer los recados [los mandados] de uno, hacer un recado [un mandado] de uno
使いを送る: つかいをおくる: enviar [mandar] un mensajero a uno <<<
使いを遣る: つかいをやる <<<
使いを以て: つかいをもって: por portador <<<
使い熟す: つかいこなす: manejar bien algo <<<
使い過ぎる: つかいすぎる: gastar algo en exceso, desgastar <<<
使い果たす: つかいはたす: agotar, consumir, gastar <<<
使い切る: つかいきる: agotar <<<
使い古す: つかいふるす: usar hasta el desgaste <<<
使て: して, しむ: verbo causativo
熟語:行使 , 公使 , 酷使 , 使者 , 使節 , 大使 , 使用 , 使い方 , 使い捨て , 使い物 , 天使 , 使徒 , 勅使
語句:金を使う , 呪いを使う , 顎で使う , 扱き使う , 囮に使う , 切札を使う , 団扇を使う , 上目を使う , 仮名使い , 小間使い , 扇子を使う , 贅沢に使う , 出汁に使う , 手品を使う , 人形使い , 忍術使い , 魔術を使う , 魔法を使う , 魔法使い , 猛獣使い , 楊枝を使う , 留守を使う , 賄賂を使う , 暗号を使う , 横目を使う , 無駄使い , 無駄使いする , トリックを使う

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード:
画数: 8
翻訳:azul, verde
セイ, ショウ
青: あお: azul (n.), verde
青い: あおい: azul (a.), verde, pálido, inmaduro (jp.)
青い空: あおいそら: cielo azul <<< , 青空
青い物: あおいもの: verduras <<< , 野菜
青い目: あおいめ: ojos azules [garzos] <<<
青い目をした: あおいめをした: de ojos azules <<<
青い鳥: あおいとり: pájaro azul <<<
青くする: あおくする: azular
青く成る: あおくなる: ponerse azul, azulear, palidecer <<<
青臭い: あおくさい: oler a hierba verde, inmaduro <<<
青黒い: あおぐろい: pálido y oscuro, negriazul <<<
青褪める: あおざめる: palidecer <<<
青褪めた: あおざめた: pálido <<<
青白い: あおじろい: pálido, descolorido <<<
熟語:群青 , 青色 , 青空 , 青葉 , 青豆 , 青森 , 刺青 , 青春 , 青天 , 青銅 , 青年 , 青竜
語句:青隠元 , 青海原 , 青豌豆 , 青鉛筆 , 青少年 , 青少年教育 , 青少年補導 , 青河原鶸 , 青写真 , 青大豆 , 青信号 , 青い薔薇 , 青大将 , 青ナイル
同意語: , ブルー

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 教育
画数: 8
翻訳:saber, conocer, enterar, informar

知る: しる: saber, conocer, tener conocimientos de algo, enterarse [informarse] de algo, aprender
知らせる: しらせる: comunicar, avisar, hacer saber [dar a conocer] algo a uno, enterar [dar parte] a uno de algo, informar a uno de [sobre] algo, advertir de algo, notificar algo anticipadamente, anunciar [publicar] algo oficialmente, hacer algo público
知らせ: しらせ: noticia, aviso, información <<< ニュース
知: ちえ: inteligencia, entendimiento <<< 知恵
知らない: しらない: no saber, ignorar, no estar informado [al tanto, al corriente] de algo
知らないで: しらないで: por ignorancia
知らずに: しらずに
知らない人: しらないひと: desconocido <<<
知らない内に: しらないうちに: sin que nadie sepa, a espaldas de alguien <<<
知らぬが仏: しらぬがほとけ: La ignorancia da la felicidad <<<
知った: しった: conocido
熟語:機知 , 高知 , 愛知 , 英知 , 告知 , 承知 , 存知 , 知覚 , 知識 , 知事 , 知人 , 知性 , 知能 , 通知 , 無知 , 未知 , 知的 , 知恵 , 認知 , 知見
語句:底の知れない , 底知れぬ , 思い知る , 己を知る , 名の知れた , 名の知れない , 虫が知らせる , 虫の知らせ , 計り知れない , 情けを知らぬ , 疲れを知らない , 先の知れない , 高の知れた , 急を知らせる , 露知らず , 目で知らせる , 言わずと知れた , 行儀を知らない , 安否を知らせる , 意外な知らせ , 異性を知る , 風向を知る , 世間に知れる , 世間知らず , 真相を知らせる , 本人を知っている , 礼儀を知らない , 価値を知る , 限界を知る , 様子を知らせる , 居所を知らせる , 天井知らずの
同意語:

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 学校
画数: 8
翻訳:aprender, estudiar, instruir
ガク
学ぶ: まなぶ: aprender algo [a inf.], estudiar, instruirse en [sobre] algo
学が有る: がくがある: ser instruido <<<
学を修める: がくをおさめる: continuar los estudios <<<
熟語:共学 , 教学 , 見学 , 工学 , 考古学 , 科学 , 化学 , 学年 , 学界 , 学位 , 学院 , 学園 , 学士 , 学者 , 学習 , 学生 , 学籍 , 学部 , 学名 , 学問 , 学友 , 学割 , 学課 , 学科 , 学会 , 学期 , 学校 , 語学 , 小学 , 奨学 , 医学 , 数学 , 退学 , 学長 , 大学 , 中学 , 進学 , 神学 , 通学 , 哲学 , 独学 , 入学 , 農学 , 美学 , 文学 , 法学 , 理化学 , 力学 , 留学 , 光学 , 地学 , 学力 , 地政学
語句:気候学 , 記号学 , 気象学 , 教育学 , 筋肉学 , 経営学 , 現象学 , 形態学 , 結石学 , 航空学 , 鉱物学 , 遺伝学 , 英語学 , 衛生学 , 栄養学 , 音響学 , 会計学 , 海図学 , 解剖学 , 火山学 , 化石学 , 環境学 , 岩石学 , 幾何学 , 昆虫学 , 細菌学 , 細胞学 , 山林学 , 財政学 , 指紋学 , 社会学 , 海洋学 , 症候学 , 水力学 , 政治学 , 音楽学 , 生物学 , 生物学の , 生理学 , 音声学 , 音声学の , 組織学 , 胎生学 , 代数学 , 代数学の , 地質学 , 洞穴学 , 人類学 , 人口統計学 , 人体学 , 人体解剖学 , 植物学 , 地理学 , 心理学 , 治療学 , 鳥類学 , 森林学 , 天文学 , 電波学 , 磁気学 , 統計学 , 東洋学 , 神話学 , 動物学 , 毒物学 , 毒薬学 , 日本学 , 人相学 , 学年度 , 博物学 , 発生学 , 発音学 , 犯罪学 , 児童学 , 児童心理学 , 獣医学 , 病理学 , 物理学 , 分析学 , 分類学 , 平面幾何学 , 樹木学 , 方言学 , 法律学 , 未来学 , 民族学 , 民俗学 , 免疫学 , 紋章学 , 薬剤学 , 学用品 , 倫理学 , 立体幾何学 , 腫瘍学 , 歴史学 , 老人学 , 論理学 , 隕石学 , 家政学 , 金属学 , 経済学 , 結晶学 , 建築学 , 人種学 , 語源学 , 育児学 , 言語学 , 地震学 , ビールス学 , ロケット学 , ワイン醸造学 , マクロ経済学
同意語:

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 家族
画数: 8
翻訳:esposa, mujer
サイ
妻: つま: esposa, mujer, guarnición (jp.)
妻わす: めあわす: casar
妻にする: つまにする: casarse [contraer matrimonio] con una, tomar a una por esposa <<< 結婚
妻に迎える: つまにむかえる <<<
妻を娶る: つまをめとる: tomar a una por esposa
熟語:切妻 , 愛妻 , 稲妻 , 妻子 , 人妻
語句:愛する妻 , 最愛の妻
同意語: 家内
反意語:

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 家族
画数: 8
翻訳:hermana mayor

姉: あね
姉さん: ねえさん: Mi hermana (mayor), Señorita (camarera)
熟語:姉妹
反意語:

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 行政
画数: 8
翻訳:oficina gubernamental [del gobierno], oficina pública, almacén [depósito] (de gobierno), capital, metrópoli

府: くら: almacén [depósito] (de gobierno) <<< ,
府: やくしょ: oficina gubernamental [del gobierno], oficina pública <<< 役所
府: みやこ: capital, metrópoli <<<
府まる: あつまる: reunirse, juntarse, agruparse, congregarse <<<
熟語:甲府 , 政府
語句:京都府 , 総統府 , 内閣府 , 立法府 , 大阪府

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 法律
画数: 8
翻訳:cortar, romper, ley (prés.), reglamento, disciplina
セイ
制する: せいする: reprimir, frenar, dominar
制: おきて: ley, reglamento, disciplina <<<
制め: さだめ
制る: たちきる: cortar, romper
熟語:規制 , 強制 , 牽制 , 制度 , 制御 , 制裁 , 制定 , 制覇 , 制服 , 先制 , 専制 , 体制 , 抑制 , 制限 , 制約 , 制海権 , 制空権
語句:共和制 , 許可制 , 君主制 , 会員制 , 階級制 , 徴兵制 , 定員制 , 申告制 , 定年制 , 天皇制 , 自治制 , 配給制 , 実績制 , 比例制 , 予約制 , スライド制

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード:
画数: 8
翻訳:veneno, ponzoña, tóxico, malo, dañar, perjudicar
ドク, トク
毒: どく: veneno, ponzoña, tóxico, perjuicio, mal
毒する: どくする: envenenar, intoxicar
毒に成る: どくになる: ser venenoso [dañino, perjudicial] <<<
毒を飲む: どくをのむ: beber veneno <<<
毒を盛る: どくをもる: envenenar [emponzoñar] a uno <<<
毒を入れる: どくをいれる: poner [echar] veneno en algo <<<
毒の入った: どくのはいった: envenenado <<<
毒の有る: どくのある: venenoso, tóxico <<<
毒にも薬にも成らない: どくにもくすりにもならない: eso no sirve para nade
毒をもって毒を制す: どくをもってどくをせいす: curar el mal con el mal
毒を食わらば皿まで: どくをくわらばさらまで: Ya que pecas peca fuerte, 'preso por mil, preso por mil', quinientos
毒い: わるい: malo <<<
毒う: そこなう: dañar, perjudicar, hacer daño a algo, echar a perder algo <<<
熟語:解毒 , 消毒 , 中毒 , 毒蛇 , 毒性 , 毒物 , 毒薬 , 梅毒
語句:毒蜘蛛 , 毒ガス
反意語:


Top Home