フランス語表示
ページ番号: 1 , 2
直接アクセス: 革靴 , 脚絆 , 靴下 , 靴墨 , 靴紐 , 靴箆 , 靴磨き , 靴屋 , 下駄 , 草履

革靴

発音: かわぐつ
漢字: ,
キーワード: 履物
翻訳:chaussures en cuir

脚絆

発音: きゃはん
漢字: ,
違う綴り: 脚半, 脚袢
キーワード: 履物
翻訳:jambières, houseaux, molletière, guêtre
脚絆を付けて: きゃはんをつけて: portant des jambières <<<
巻脚絆: まききゃはん: bande molletière <<<
同意語: ゲートル

靴下

発音: くつした
漢字: ,
キーワード: 履物
翻訳:chaussette, socquette, collant
靴下を履く: くつしたをはく: mettre des chaussettes <<<
靴下を脱ぐ: くつしたをぬぐ: enlever [ôter] des chaussettes <<<
靴下留め: くつしたどめ: jarretière, jarretelle <<<
靴下止め: くつしたどめ <<<
靴下類: くつしたるい: bonneterie <<<
靴下一足: くつしたいっそく: une paire de chaussettes <<< 一足
長靴下: ながくつした: bas <<<
ナイロンの靴下: ないろんのくつした: bas de nylon, chaussettes nylon <<< ナイロン
関連語: ソックス , ストッキング

靴墨

発音: くつずみ
漢字: ,
キーワード: 履物
翻訳:cirage, crème pour chaussures [bottines]
靴墨を塗る: くつずみをぬる: cirer <<<

靴紐

発音: くつひも
漢字: ,
キーワード: 履物
翻訳:lacet
靴紐を結ぶ: くつひもをむすぶ: nouer un lacet <<<
靴紐を締める: くつひもをしめる: serrer un lacet <<<

靴箆

発音: くつべら
漢字:
違う綴り: 靴べら
キーワード: 履物
翻訳:chausse-pied, corne à chaussures

靴磨き

発音: くつみがき
漢字: ,
キーワード: 履物
翻訳:cirage, cireur, décrotteur

靴屋

発音: くつや
漢字: ,
キーワード: , 履物
翻訳:marchand de chaussures, chausseur, bottier, cordonnier, cordonnerie

下駄

発音: げた
漢字: ,
キーワード: 履物
翻訳:chaussure japonaise de bois, géta
下駄を履く: げたをはく: chausser des géta <<<
下駄を脱ぐ: げたをぬぐ: ôter des géta <<<
下駄履きで: げたばきで: à géta <<<
下駄を預ける: げたをあずける: donner carte blanche à, s'en remettre [s'en rapporter] à qn. <<<
下駄屋: げたや: magasin de géta <<<
下駄箱: げたばこ: étagère pour ranger les géta <<<
関連語: 草履 , サンダル

草履

発音: ぞうり
漢字: ,
キーワード: 履物
翻訳:sandale japonaise, pantoufles
草履を履く: ぞうりをはく: chausser [mettre] des sandales <<<
草履取り: ぞうりとり: porteur de sandales <<<
草履虫: ぞうりむし: paramécie <<<
藁草履: わらぞうり: sandales en paille <<<
ゴム草履: ごむぞうり: sandale en caoutchouc <<< ゴム
関連語: 下駄 , サンダル


Top Home