英語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3
直接アクセス: 一条 , 一度 , 一枚 , 一目 , 一個 , 一頭 , 一杯 , 一匹 , 一本 , 海里

一条

発音: いちじょう, ひとすじ
漢字: ,
キーワード: 単位
翻訳:a line, a streak, a passage (of a document), an article (of a law)
一条の光: いちじょうのひかり, ひとすじのひかり: a beam [ray, shaft, stream] of light <<<

一度

発音: いちど
漢字: ,
違う綴り: 1度
キーワード: 単位 , 時間
翻訳:once, one time, one degree
一度に: いちどに: at the same time, together, at a time, at a stretch
一度限り: いちどかぎり: once for all, for once <<<
一度丈: いちどだけ <<<
一度為らず: いちどならず: more than once <<<
もう一度: もういちど: once more, again
今一度: いまいちど: once more, once again, once more time <<<
週に一度: しゅうにいちど: once a week <<<
月に一度: つきにいちど: once a month <<<
年に一度: ねんにいちど: once a year <<<
一年に一度: いちねんにいちど: once a year <<< 一年
一月に一度: ひとつきにいちど: once a month <<< 一月
同意語: 一回 , 一旦
関連語: 二度

一枚

発音: いちまい
漢字: ,
キーワード: 単位
翻訳:one sheet, one leaf
一枚岩: いちまいいわ: monolith <<<
一枚岩の団結: いちまいいわのだんけつ: monolithic unity <<< 団結
一枚看板: いちまいかんばん: the star, the prima donna, the main policy <<< 看板
紙一枚: かみいちまい: one sheet of paper <<<

一目

発音: いちもく, ひとめ
漢字: ,
違う綴り: 1目
キーワード: 単位 , ゲーム
翻訳:a glance, a stone (of go game), a point
一目置く: いちもくおく: yield the palm (to), rate a person superior to oneself <<<
一目瞭然: いちもくりょうぜん: be clear at a glance
一目均衡表: いちもくきんこうひょう: Ichimoku Kinko Hyo (a financial chart)
一目散に: いちもくさんに: at full speed <<<
一目散に逃げる: いちもくさんににげる: take to one's heels, run (away) for one's life <<<
一目で: ひとめで: at a glance
一目で解る: ひとめでわかる: understand at a glance <<<
一目見る: ひとめみる: have a glimpse of, sneak a peek <<<
一目惚れ: ひとめぼれ: love at first sight <<<
一目惚れする: ひとめぼれする: fall in love at first sight
関連語: 囲碁

一個

発音: いっこ
漢字: ,
キーワード: 単位
翻訳:a [one] piece (of)
一個百円: いっこひゃくえん: hundred yen a piece <<< 百円
家具一個: かぐいっこ: a piece of furniture <<< 家具

一頭

発音: いっとう
漢字: ,
キーワード: 単位 , 動物
翻訳:one head, one animal
一頭立て: いっとうだて: one horse carriage, gig, buggy <<<
一頭立ての馬車: いっとうだてのばしゃ <<< 馬車
一頭地を抜く: いっとうちをぬく: cut a conspicuous figure (among), stand head and shoulders above (others), outshine (others)
同意語: 一匹

一杯

発音: いっぱい
漢字: ,
違う綴り: 1杯
キーワード: 飲物 , 単位
翻訳:a cup, a glass, a drink, (the) whole, full, all
一杯やる: いっぱいやる: have a drink, have a shot
一杯の: いっぱいの: a cup of, a glass of, full of
一杯にする: いっぱいにする: fill up
一杯に成る: いっぱいになる: be filled up <<<
一杯飲ませる: いっぱいのませる: give (a person) a drink <<<
一杯飲む: いっぱいのむ: have a sip (of st.)
一杯食わせる: いっぱいくわせる: play a trick (on a person), take (a person) in <<<
一杯食わす: いっぱいくわす
一杯食う: いっぱいくう: be taken in
一杯機嫌: いっぱいきげん: tipsy <<< 機嫌
一杯飲屋: いっぱいのみや: cheap bar
籠一杯: かごいっぱい: a basketful <<<
力一杯: ちからいっぱい: with all one's strength <<<
精一杯: せいいっぱい <<<
もう一杯: もういっぱい: one more cup [glass, drink], already full, be full, have sufficient
今年一杯に: ことしいっぱいに: before [by] the end of the year <<< 今年
御腹が一杯: おなかがいっぱい: have a full stomach, have had enough to eat <<< 御腹
バケツ一杯: ばけついっぱい: a bucketful (of), pailful <<< バケツ
スプーン一杯: すぷーんいっぱい: spoonful <<< スプーン
カップ一杯: かっぷいっぱい: a cupful of, a cup of <<< カップ
バスケット一杯: ばすけっといっぱい: a basketful of <<< バスケット
コップ一杯: こっぷいっぱい: a glassful of, a glass of <<< コップ

一匹

発音: いっぴき
漢字: ,
キーワード: 単位 , 動物
翻訳:one animal [bird, fish]
一匹狼: いっぴきおおかみ: lone wolf, maverick <<<
同意語: 一頭

一本

発音: いっぽん
漢字: ,
違う綴り: 1本
キーワード: スポーツ , 単位
翻訳:one piece, one stick, one hair, one roll, one gain, one blow, one stroke
一本取る: いっぽんとる: gain one point <<<
一本取られる: いっぽんとられる: be reduced to the silence by interlocutor, be defeated [beaten]
一本足の: いっぽんあしの: one-legged <<<
一本立ち: いっぽんだち: independence <<<
一本立ちの: いっぽんだちの: independent, self-supporting
一本立ちする: いっぽんだちする: become independent, stand on one's own legs
一本道: いっぽんみち: straight road <<<
一本橋: いっぽんばし: bridge of one tree trunk, tree trunk bridge <<<
一本化: いっぽんか: unification <<<
一本松: いっぽんまつ: solitary pine tree <<<
一本気: いっぽんぎ: decided, determined, resolute <<<
一本槍: いっぽんやり: lance thrust, master stroke, total commitment [devotion] <<<
一本調子: いっぽんちょうし: monotony <<< 調子
一本調子の: いっぽんちょうしの: monotonous
チョーク一本: ちょーくいっぽん: a piece of chalk <<< チョーク
ビール一本: びーるいっぽん: a bottle of beer <<< ビール

海里

発音: かいり
漢字: ,
キーワード: , 単位
翻訳:nautical [sea] mile


Top Home