?
これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日仏対応のオンライン漢和辞典で
フランス語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。
他の辞書のアクセスは仏和辞典リストから。
弊社の ![]() ![]() ![]() |
![]() | |
挙
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() ![]() 画数: 10 翻訳:hisser, unanimement (emp.) キョ 挙げる: あげる: hisser 挙がる: あがる: se hisser 挙る: こぞる: unanimement 挙: みな: tous, tout le monde 熟語:挙式 , 挙動 , 検挙 , 選挙 , 枚挙 語句:兵を挙げる , 星を挙げる , 官民挙げて , 出典を挙げる , 白星を挙げる , 実績を挙げる , 重量挙げ 展
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() 画数: 10 翻訳:étaler, allonger テン 展びる: のびる: s'allonger 展べる: のべる: allonger 展ねる: つらねる: aligner 熟語:個展 , 親展 , 進展 , 展開 , 展示 , 展望 , 展覧会 , 発展 語句:絵画展 , 物産展 島
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() 画数: 10 翻訳:île トウ 島: しま 熟語:鹿児島 , 群島 , 桜島 , 島国 , 島根 , 諸島 , 宝島 , 種子島 , 千島 , 徳島 , 半島 , 広島 , 福島 , 松島 , 離島 , 列島 語句:小豆島 , 硫黄島 , 沖縄島 , 火山島 , 金門島 , 小人島 , 珊瑚島 , 台湾島 , 本州島 , 宮古島 , イースター島 , キプロス島 , クリスマス島 , クレタ島 , グアム島 , コルシカ島 , サウサンプトン島 , サルジニア島 , シチリア島 , ジャワ島 , ストロンボリ島 , スマトラ島 , スリーマイル島 , セイロン島 , セレベス島 , セント・ヘレナ島 , セーシェル島 , タスマニア島 , タヒチ島 , ドミニカ島 , バリ島 , バンクーバー島 , バーレーン島 , ビクトリア島 , プーケット島 , ボルネオ島 , マダガスカル島 , マンハッタン島 , ミンダナオ島 , モーリス島 , ルソン島 配
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() ![]() 画数: 10 翻訳:distribuer, diffuser, étaler, couple (emp.), compagnon, époux, épouse ハイ 配べる: ならべる: étaler, ranger (pour montrer), exposer 配: つれあい: couple, compagnon, époux, épouse 配る: くばる: distribuer, diffuser 熟語:気配り , 支配 , 心配 , 宅配 , 手配 , 年配 , 配管 , 配給 , 配偶 , 配信 , 配線 , 配膳 , 配送 , 配達 , 配置 , 配点 , 配電 , 配当 , 配備 , 配布 , 配慮 語句:札を配る , ビラを配る
恵
カテゴリー:常用漢字部首: ![]() 画数: 10 翻訳:bénédiction ケイ エ 恵む: めぐむ: bénir 恵い: さとい: intelligent 熟語:恩恵 , 知恵 語句:幸運に恵まれる 席
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() ![]() 画数: 10 翻訳:natte セキ: place (jap.), siège 席: むしろ: natte 席く: しく: étaler (natte etc.) 熟語:欠席 , 座席 , 出席 , 席巻 , 即席 語句:前の席 , 椅子席 , 一等席 , 運転席 , 貸切席 , 観客席 , 観覧席 , 記者席 , 禁煙席 , 議員席 , 見物席 , 指定席 , 招待席 , 証人席 , 上等席 , 操縦席 , 大臣席 , 特別席 , 被告席 , 窓際の席 , 予約席 , ボックス席 庫
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() 画数: 10 翻訳:dépôt, entrepôt コ ク 庫: くら 熟語:金庫 , 在庫 , 車庫 , 書庫 , 倉庫 , 兵庫 語句:格納庫 , 火薬庫 , 機関庫 , 石炭庫 , 貯蔵庫 , 武器庫 , 兵器庫 , 冷蔵庫 , 冷凍庫 弱
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() 画数: 10 翻訳:faible, fragile, affaiblir, jeune ジャク ニャク 弱い: よわい: faible, fragile 弱める: よわめる: affaiblir, fragiliser 弱まる: よわまる: devenir faible, s'affaiblir, se fragiliser 弱る: よわる: devenir faible, être embarrassé 熟語:虚弱 , 弱点 , 脆弱 , 薄弱 , 貧弱 , 病弱 , 弱虫 語句:力が弱い , 女に弱い , 体が弱い , 胃が弱い , 風が弱る , 船に弱い , 腰の弱い , 意志の弱い , 胃腸が弱い , 弱塩基 , 算数に弱い , 視力が弱い , 心臓が弱い , 性格が弱い 徒
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() 画数: 10 翻訳:à pied, fantassin, compagnon ト ド 徒: かち: à pied, fantassin (jap.) 徒: ともがら: compagnon 徒に: いたずらに: en vain 徒: いたずら: plaisanterie (jap.) 熟語:教徒 , 使徒 , 生徒 , 徒歩 語句:回教徒 , 旧教徒 , 新教徒 , 仏教徒 , ヒンズー教徒 , モルモン教徒 恩
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() 画数: 10 翻訳:faveur オン 恩む: めぐむ: donner une faveur, bénir 熟語:恩返し , 恩恵 , 恩赦 , 恩人 | |
|
![]() |