?
これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日仏対応のオンライン漢和辞典で
フランス語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。
他の辞書のアクセスは仏和辞典リストから。
弊社の ![]() ![]() ![]() |
![]() | |
誕
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() 画数: 15 翻訳:mentir, naître タン 誕る: いつわる: mentir 誕まれる: うまれる: naître 熟語:生誕 , 誕生 談
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() 画数: 15 翻訳:raconter, parler, dire ダン タン 談る: かたる 熟語:縁談 , 会談 , 歓談 , 懇談 , 雑談 , 商談 , 示談 , 冗談 , 相談 , 談合 , 談話 , 美談 語句:苦心談 , 経験談 , 後日談 , 失敗談 , 成功談 , 体験談 , 冒険談 論
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() 画数: 15 翻訳:expliquer, conseiller, critiquer ロン リン 論く: とく: expliquer, conseiller 論う: あげつらう: se moquer, critiquer 熟語:議論 , 結論 , 言論 , 卒論 , 反論 , 評論 , 勿論 , 世論 , 理論 , 論争 , 論文 , 論理 語句:意味論 , 宇宙論 , 運命論 , 演劇論 , 確率論 , 価値論 , 感覚論 , 感情論 , 概念論 , 記号論 , 君主論 , 経験論 , 形態論 , 決定論 , 公式論 , 語彙論 , 社説で論じる , 宿命論 , 進化論 , 実体論 , 是非を論ぜず , 抽象論 , 認識論 , 反戦論 , 悲観論 , 文章論 , 文体論 , 方法論 , 本体論 , 楽観論 , インフレ論 賠
カテゴリー:常用漢字部首: ![]() 画数: 15 翻訳:compenser, dédommager バイ 賠う: つぐなう 熟語:賠償
輩
カテゴリー:常用漢字部首: ![]() ![]() 画数: 15 翻訳:compagnon ハイ 輩: ともがら 熟語:後輩 , 先輩 , 同輩 選
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() 画数: 15 翻訳:sélectionner, choisir セン サン 選ぶ: えらぶ 熟語:厳選 , 選挙 , 選手 , 選択 , 選定 , 抽選 , 当選 , 特選 , 落選 語句:会長に選ばれる , 議長を選ぶ , 議長に選ぶ , 議長に選ばれる , 手段を選ばず , 理事に選ばれ , ランダムに選ぶ 鋭
カテゴリー:常用漢字部首: ![]() 画数: 15 翻訳:aigu, coupant, piquant, tranchant, rapide エイ タイ 鋭い: するどい: aigu, coupant, piquant, intelligent 鋭い: はやい: rapide 熟語:鋭敏 , 精鋭 語句:刃の鋭い , 歯の鋭い , 感覚が鋭い 鋳
カテゴリー:常用漢字部首: ![]() 画数: 15 翻訳:fondre チュウ シュ シュウ 鋳る: いる 熟語:鋳物 , 鋳造 , 鋳鉄 語句:貨幣を鋳る 閲
カテゴリー:常用漢字部首: ![]() 画数: 15 翻訳:examen, contrôle, approfondir エツ 閲す: けみす: examiner, contrôler, approfondir 熟語:閲覧 , 検閲 , 校閲 震
カテゴリー:常用漢字部首: ![]() 画数: 15 翻訳:trembler, frissonner, agiter シン 震う: ふるう: agiter, faire trembler 震える: ふるえる: trembler 震: いかずち: foudre (anc.) 震: ない: trembler (par un tremblement de terre) 震く: おののく: trembler, frissonner 熟語:震源 , 震災 , 震度 , 震動 , 地震 , 耐震 , 余震 語句:全身を震わす , 武者震いする | |
|
![]() |