?
これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日仏対応のオンライン漢和辞典で
フランス語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。
他の辞書のアクセスは仏和辞典リストから。
弊社の ![]() ![]() ![]() |
![]() | |
児
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() 画数: 7 翻訳:enfant, bébé ジ ニ 児: こ: enfant 児: こども: enfants 熟語:育児 , 園児 , 鹿児島 , 孤児 , 小児 , 児童 , 双生児 , 胎児 , 乳児 , 幼児 語句:異常児 , 麒麟児 , 幸運児 , 混血児 , 死産児 , 人工受精児 , 体外受精児 , 天才児 , 哺乳児 , 流行児 克
カテゴリー:常用漢字部首: ![]() ![]() 画数: 7 翻訳:vaincre, battre, gagner コク 克つ: かつ 克く: よく: bien 熟語:克服 , 相克 含
カテゴリー:常用漢字部首: ![]() 画数: 7 翻訳:contenir, inclure ガン 含む: ふくむ 含める: ふくめる: contenir, instruire (jap.) 熟語:含有 語句:因果を含める , 水銀を含む , 乳房を含ませる , 糖分を含んだ , 糖分を含む , 沃素を含んだ 坑
カテゴリー:常用漢字部首: ![]() 画数: 7 翻訳:trou コウ 坑: あな 熟語:坑道 語句:石灰坑
坂
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() 画数: 7 翻訳:pente, côte ハン バン 坂: さか 熟語:坂道 語句:急な坂 壱
カテゴリー:常用漢字部首: ![]() 画数: 7 翻訳:vérité, un (emp.) イチ イツ 壱つ: ひとつ: un 妨
カテゴリー:常用漢字部首: ![]() 画数: 7 翻訳:empêcher, arrêter, gêner ボウ 妨げる: さまたげる 妨する: じゃまする 熟語:妨害 語句:睡眠を妨げる , 展望を妨げる 言
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() 画数: 7 翻訳:parole, mot, dire, parler ゲン, ゴン, ギン 言: こと: parole, mot, sujet 言: ことば: parole, mot <<< 言葉 言う, 言う: いう, ゆう: dire, parler, affirmer, déclarer 言うまでも無く: いうまでもなく, ゆうまでもなく: bien sûr, évidemment, ça va de soi <<< 無 , 当然 , 勿論 言うに足らぬ: いうにたらぬ, ゆうにたらぬ: insignifiant <<< 足 言うに及ばない: いうにおよばない, ゆうにおよばない: ce n'est pas la peine de dire <<< 及 言うに及ばず: いうにおよばず, ゆうにおよばず: sans parler de <<< 及 言わぬが花: いわぬがはな, ゆわぬがはな: le silence est d'or <<< 花 熟語:言分 , 言回し , 言訳 , 格言 , 片言 , 換言 , 虚言 , 言及 , 言語 , 言論 , 言葉 , 失言 , 証言 , 進言 , 助言 , 宣言 , 戯言 , 断言 , 提言 , 伝言 , 寝言 , 発言 , 一言 , 方言 , 無言 , 遺言 , 予言 語句:礼を言う , 平たく言えば , 考えを言う , 何と言っても , 何とも言えない , 物を言う , 恨みを言う , 欲を言えば , 悪く言う , 偽りを言う , 強がりを言う , 喧しく言う , 曖昧に言う , 言訳を言う , 意見を言う , 一家言 , 嫌味を言う , 有無を言わせず , 御悔みを言う , 御座成を言う , 御世辞を言う , 御早うを言う , 御早うと言う , 御休みを言う , 御礼を言う , 片言を言う , 過大に言う , 簡単に言えば , 概略を言えば , 苦情を言う , 言を左右にする , 洒落を言う , 正直に言えば , 事実を言う , 冗談を言う , 正確に言えば , 台詞を言う , 贅沢を言う , 率直に言う , 率直に言えば , 戯言を言う , 如何言う , 名前を言う , 寝言を言う , 一言も言わない , 一言も言わず , 一言で言うと , 皮肉を言う , 不満を言う , 言い放題 , 言いたい放題 , 本当を言えば , 本来から言えば , 言い間違える , 無茶を言う , 無理を言う , 滅茶を言う , 文句を言う , 文句を言わずに , 理屈を言う , 悪口を言う , ジョークを言う 同意語: 話 局
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() 画数: 7 翻訳:courber, partition, division, bureau, service (dans un bureau), une partie (de jeux) キョク 局: つぼね: chambre de dame d'honneur (jap.) 局り: かぎり: partition, division 局る: しきる: diviser, partager 局: すごろく: trictrac japonais 熟語:局長 , 局面 , 結局 , 戦局 , 当局 , 薬局 語句:関税局 , 検事局 , 財務局 , 書記局 , 受信局 , 水道局 , 送信局 , 中継局 , 貯金局 , 電報局 , 特許局 , 土木局 , 入国管理局 , 発信局 , 放送局 , 民間放送局 , 郵便局 , テレビ局 岐
カテゴリー:常用漢字部首: ![]() 画数: 7 翻訳:bifurcation キ ギ 岐: えだみち 熟語:岐路 , 岐阜 , 分岐 | |
|
![]() |