?
これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日独対応の国語辞書で
ドイツ語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。
漢和辞典や外来語字引のアクセスは独和辞典リストから。
弊社の ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | |
出資
発音:
しゅっし
漢字:出 , 資 キーワード: 金融 翻訳:Geldanlage, Kapitalanlage, Investition, Investierung, Beisteuer, Beitrag 出資する: しゅっしする: Geld [Kapital] anlegen [investieren], beitragen (zu), beisteuern (zu) 出資額: しゅっしがく: angelegte Summe, Beitragsanteil <<< 額 出資金: しゅっしきん: eine Geldanlage, eine Kapitalanlage <<< 金 出資者: しゅっししゃ: Anleger, Beitragender <<< 者 出資払込: しゅっしはらいこみ: Beitragszahlung 共同出資: きょうどうしゅっし: gemeinsame Investition <<< 共同 出生
発音:
しゅっしょう
,
しゅっせい
漢字:出 , 生 キーワード: 生活 翻訳:Geburt 出生する: しゅっしょうする: geboren werden, zur Welt kommen 出生率: しゅっしょうりつ: Geburtenrate <<< 率 出生地: しゅっしょうち: Geburtsort <<< 地 出生届: しゅっせいとどけ: Geburtsanzeige <<< 届 出生証書: しゅっせいしょうしょ: Geburtsurkunde <<< 証書 次もチェック: 出産 , 誕生 出身
発音:
しゅっしん
漢字:出 , 身 キーワード: 地理 翻訳:Geburt, Abstammung 出身の: しゅっしんの: stammend 出身地: しゅっしんち: Geburtsort, Heimatort <<< 地 出身校: しゅっしんこう: Alma Mater <<< 校 出世
発音:
しゅっせ
漢字:出 , 世 キーワード: 仕事 翻訳:das Emporkommen 出世する: しゅっせする: emporkommen, vorwärts kommen, es weit bringen, befördert werden 出世が速い: しゅっせがはやい: schnell emporkommen, schnelle Karriere machen <<< 速 出世頭: しゅっせがしら: der erfolgreichste Mann (aus der gleichen Generation) <<< 頭 次もチェック: 昇進
出席
発音:
しゅっせき
漢字:出 , 席 キーワード: 教育 翻訳:Anwesenheit, Gegenwart, Beiwohnung 出席する: しゅっせきする: anwesend (gegenwärtig, zugegen) sein, beiwohnen, besuchen 出席を取る: しゅっせきをとる: die Namen verlesen <<< 取 出席簿: しゅっせきぼ: Anwesenheitsliste, Präsenzliste <<< 簿 出席表: しゅっせきひょう: Anwesenheitsliste <<< 表 出席者: しゅっせきしゃ: der Anwesende, Besucher <<< 者 出席数: しゅっせきすう: Frequenz, Besucherzahl <<< 数 出席率: しゅっせきりつ: Anwesenheitsverhältnis <<< 率 出席日数: しゅっせきにっすう: Anwesenheitszahl <<< 日数 皆出席: みなしゅっせき: komplette Anwesenheit <<< 皆 講義に出席する: こうぎにしゅっせきする: eine Vorlesung besuchen, einer Vorlesung beiwohnen <<< 講義 礼拝に出席する: れいはいにしゅっせきする: dem Gottesdienst beiwohnen <<< 礼拝 学会に出席する: がっかいにしゅっせきする: den Kongress besuchen, auf einem Kongress sein <<< 学会 次もチェック: 欠席 , 出勤 出張
発音:
しゅっちょう
漢字:出 , 張 キーワード: 仕事 翻訳:Dienstreise, Amtsreise, Geschäftsreise 出張する: しゅっちょうする: eine Dienstreise [Amtsreise] machen, in Amtsgeschäften reisen 出張を命じられる: しゅっちょうをめいじられる: den Befehl erhalten eine Dienstreise zu machen <<< 命 出張員: しゅっちょういん: Geschäftsreisender, Handlungsreisender <<< 員 出張所: しゅっちょうしょ, しゅっちょうじょ: Zweiganstalt, Zweigamt <<< 所 出張店: しゅっちょうてん: Zweiggeschäft <<< 店 , 支店 出張先: しゅっちょうさき: Geschäftsreiseziel <<< 先 出張中: しゅっちょうちゅう: auf Geschäftsreise <<< 中 出張費: しゅっちょうひ: Reisenkosten <<< 費 出張費用: しゅっちょうひよう <<< 費用 出張教授: しゅっちょうきょうじゅ: Stundengeben außer dem Haus <<< 教授 出典
発音:
しゅってん
漢字:出 , 典 キーワード: 文学 翻訳:die literarische Quelle 出典を示す: しゅってんをしめす: die Quelle angeben <<< 示 出典を挙げる: しゅってんをあげる <<< 挙 出発
発音:
しゅっぱつ
漢字:出 , 発 キーワード: 旅行 翻訳:Abreise, Abfahrt, Start, Abmarsch 出発する: しゅっぱつする: abreisen, abfahren, losfahren, starten, abmarschieren, sich auf den Weg [die Reise] machen 出発点: しゅっぱつてん: Abfahrtspunkt, Startplatz, Ausgangspunkt <<< 点 出発地: しゅっぱつち <<< 地 出発地点: しゅっぱつちてん <<< 地点 出発駅: しゅっぱつえき: Startbahnhof <<< 駅 出発日: しゅっぱつび: Abreisetag <<< 日 出発時間: しゅっぱつじかん: Abfahrtszeit <<< 時間 再出発: さいしゅっぱつ: neuer Anfang, Neubeginn <<< 再 再出発する: さいしゅっぱつする: neu anfangen [beginnen] 同意語: スタート 反意語: 到着 出版
発音:
しゅっぱん
漢字:出 , 版 キーワード: 本 翻訳:Herausgabe, Veröffentlichung, Publikation, Edition 出版する: しゅっぱんする: herausgeben, veröffentlichen, publizieren, erscheinen lassen 出版社: しゅっぱんしゃ: Verlag <<< 社 出版会社: しゅっぱんがいしゃ <<< 会社 出版費: しゅっぱんひ: Verlagskosten <<< 費 出版界: しゅっぱんかい: Verlagswelt <<< 界 出版物: しゅっぱんぶつ: Verlagswerk, Verlagsartikel <<< 物 出版権: しゅっぱんけん: Verlagsrecht <<< 権 , 版権 出版業: しゅっぱんぎょう: Verlag, Verlagsgeschäft, Verlagshandel <<< 業 出版部数: しゅっぱんぶすう: Auflage <<< 部数 出版目録: しゅっぱんもくろく: Verlagskatalog 電子出版: でんししゅっぱん: elektronischer Verlag <<< 電子 予約出版: よやくしゅっぱん: Herausgabe durch Subskription <<< 予約 同意語: 発行 出演
発音:
しゅつえん
漢字:出 , 演 キーワード: ショー 翻訳:Auftreten, Erscheinen, Auftritt 出演する: しゅつえんする: auf der Bühne auftreten, über die Bühne gehen, spielen, singen, reden 出演者: しゅつえんしゃ: Darsteller, Schauspieler, Aufführender <<< 者 出演料: しゅつえんりょう: Honorar <<< 料 出演契約: しゅつえんけいやく: Darstellervertrag <<< 契約 初出演: はつしゅつえん: erstes Auftreten, Debüt <<< 初 初出演する: はつしゅつえんする: zum ersten Mal auftreten ゲスト出演: げすとしゅつえん: Gastspiel <<< ゲスト | |
|
ポケット電子辞書 |