?
これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日独対応の国語辞書で
ドイツ語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。
漢和辞典や外来語字引のアクセスは独和辞典リストから。
弊社の ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | |
長男
発音:
ちょうなん
漢字:長 , 男 キーワード: 家族 翻訳:der älteste Sohn [Bruder] 次もチェック: 次男 , 長女 挑発
発音:
ちょうはつ
漢字:挑 , 発 キーワード: 戦争 翻訳:Herausforderung, Anreiz, Aufreizung, Erregung, Provokation 挑発する: ちょうはつする: herausfordern, anreizen, aufreizen, erregen, provozieren 挑発に乗る: ちょうはつにのる: angereizt werden <<< 乗 挑発的: ちょうはつてき: aufreizend, anreizend, herausfordernd, erbitternd, Ärgernis erregend, provozierend <<< 的 次もチェック: 挑戦 徴兵
発音:
ちょうへい
漢字:徴 , 兵 キーワード: 戦争 翻訳:Zwangsaushebung, Konskription, Rekrutierung, Militärdienst, Heeresdienst 徴兵に取られる: ちょうへいにとられる: sich ausheben (konskribieren) lassen, Soldat werden, den Soldatenrock anziehen, im (beim) Heer dienen, in ein Heer eintreten, unter das Militär (die Soldaten) gehen <<< 取 徴兵令: ちょうへいれい: Wehrgesetz <<< 令 徴兵制: ちょうへいせい: Wehrsystem <<< 制 徴兵制度: ちょうへいせいど <<< 制度 徴兵を忌避する: ちょうへいをきひする: sich vor der Militärpflicht drücken, sich der Dienstpflicht entziehen 徴兵検査: ちょうへいけんさ: Musterung <<< 検査 徴兵免除: ちょうへいめんじょ: Befreiung von der Konskription, Konskriptionsfreiheit <<< 免除 徴兵適齢: ちょうへいてきれい: Wehrdienstalter 諜報
発音:
ちょうほう
漢字:報 キーワード: 犯罪 , 政治 翻訳:geheime Nachricht (Auskunft, Kundschaft), Spionage 諜報する: ちょうほうする: spionieren, Spionage betreiben 諜報員: ちょうほういん: Spion, Kundschafter <<< 員 諜報網: ちょうほうもう: Spionagenetz <<< 網 諜報機関: ちょうほうきかん: Geheimdienst <<< 機関 諜報活動: ちょうほうかつどう: Spionageaktivität <<< 活動 次もチェック: スパイ
重宝
発音:
ちょうほう
漢字:重 , 宝 翻訳:Nützlichkeit, Brauchbarkeit, Bequemlichkeit 重宝な: ちょうほうな: praktisch, bequem, brauchbar, dienlich, handlich, handgerecht, nutzbar, nützlich, sachdienlich, tauglich, verwendbar 重宝する: ちょうほうする: praktisch finden, sich viel machen 重宝がる: ちょうほうがる 重宝がられる: ちょうほうがられる: sich nützlich machen 次もチェック: 便利 帳簿
発音:
ちょうぼ
漢字:帳 , 簿 キーワード: 会計 翻訳:Hauptbuch, Kontobuch, Rechnungsbuch 帳簿を付ける: ちょうぼをつける: ein Konto führen [unterhalten] <<< 付 帳簿を調べる: ちょうぼをしらべる: ein Konto überprüfen <<< 調 帳簿を検査する: ちょうぼをけんさする <<< 検査 帳簿係: ちょうぼがかり: Buchhalter <<< 係 帳簿を整理する: ちょうぼをせいりする: ein Konto konsolidieren <<< 整理 帳簿に記入する: ちょうぼにきにゅうする: verbuchen, ins Buch eintragen 次もチェック: 帳面 眺望
発音:
ちょうぼう
漢字:眺 , 望 キーワード: 旅行 翻訳:Aussicht, Anblick, Ausblick, Landschaft, Landschaftsbild 眺望する: ちょうぼうする: eine Aussicht [einen Ausblick] haben (auf) 眺望が好い: ちょうぼうがいい, ちょうぼうがよい: einen schönen Ausblick gewähren <<< 好 眺望が効かない: ちょうぼうがきかない: die Aussicht ist behindert <<< 効 同意語: 展望 , 見晴 , パノラマ 調味
発音:
ちょうみ
漢字:調 , 味 キーワード: 食べ物 翻訳:Würze 調味する: ちょうみする: würzen, schmackhaft machen, mit Zutaten versetzen 調味料: ちょうみりょう: Gewürz <<< 料 町民
発音:
ちょうみん
漢字:町 , 民 キーワード: 行政 , 町 翻訳:Bürger, Städter, Stadtleute 町民大会: ちょうみんたいかい: Gemeindeversammlung <<< 大会 次もチェック: 住民 , 市民 , 区民 蝶結び
発音:
ちょうむすび
漢字:蝶 , 結 キーワード: アクセサリー 翻訳:(kleine) Schleife [Fliege], Querbinder 蝶結びにする: ちょうむすびにする: eine Schleife machen 次もチェック: ネクタイ | |
|
ポケット電子辞書 |