?
これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日仏対応のオンライン漢和辞典で
フランス語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。
他の辞書のアクセスは仏和辞典リストから。
弊社の ![]() ![]() ![]() |
![]() | |
矢
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() キーワード: 武器 画数: 5 翻訳:flèche, trait, jurer シ 矢: や: flèche 矢う: ちかう: jurer 矢の様に: やのように: rapide comme l'éclair <<< 様 矢を射る: やをいる: lancer [tirer, décocher] une flèche <<< 射 矢を放つ: やをはなつ <<< 放 矢を番える: やをつがえる: encocher une flèche <<< 番 熟語:吹矢 , 矢車 , 矢印 , 矢張 語句:矢の催促をする 反意語: 弓 代
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() キーワード: 歴史 画数: 5 翻訳:remplacer, substituer, changer, époque タイ, ダイ 代わり: かわり: ce qui remplace, remplaçant, substitut, suppléant, un autre bol, une autre portion 代わりの: かわりの: qui remplace [substitue, supplée] qc. [qn.], de rechange 代わりに: かわりに: au lieu de, à la place de, en remplacement de, en échange de qc. 代わりをする: かわりをする: prendre la place de, remplacer, substituer, servir de, faire office de 代わる: かわる: changer (vi.) 代える: かえる: changer (vt.), remplacer 代: よ: époque, période, âge, temps 代: しろ: rizière 熟語:近代 , 現代 , 交代 , 古生代 , 古代 , 初代 , 新生代 , 時代 , 世代 , 前代 , 代価 , 代金 , 代書 , 代数 , 代走 , 代表 , 代理 , 中生代 , 千代 , 年代 語句:成り代わる , 飲食代 , 九十代 , 代議員 , 原生代 , 五十代 , 残業代 , 四十代 , 七十代 , 師範代 , 先祖代々の , 洗濯代 , 送料代 , 治療代 , 二十代の , 八十代 , 馬車代 , 部屋代 , 弁当代 , 代名詞 , 六十代 , テキスト代 同意語: 替 申
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() 画数: 5 翻訳:dire, mentionner, singe (zod.) シン 申す: もうす: dire (pol.), mentionner 申べる: のべる: dire, mentionner 申し上げる: もうしあげる: dire (respectueusement) <<< 上 申し受ける: もうしうける: demander, réclamer, prendre en charge, se charger, accepter, recevoir <<< 受 申し送る: もうしおくる: envoyer [passer] un mot à qn., transmettre, faire suivre <<< 送 申遅れましたが: もうしおくれましたが: j'oubliais de vous dire mais, <<< 遅 申し兼ねる: もうしかねる: c'est gênant de dire <<< 兼 申し兼ねますが: もうしかねますが: Je n'ose pas vous le dire mais <<< 兼 申し越す: もうしこす: passer (un mot) à qn., écrire à qn. <<< 越 , 伝言 申し申し: もしもし: allô (en téléphone) 申: さる: singe (zod.) 熟語:申告 , 申請 , 申合せ , 申入れ , 申込 , 申し子 , 申立 , 申出 , 申分 , 申訳 語句:申一言 同意語: 言 甲
カテゴリー:常用漢字部首: ![]() キーワード: 武器 画数: 5 翻訳:armure, coquille, carapace, cou-de-pied, cambrure, le premier コウ, カン 甲: よろい: armure 甲: きのえ: premier symbole de jik. <<< 十干 甲: つめ: ongle 甲: かぶと: casque 熟語:甲斐 , 甲冑 , 甲虫 , 甲板 , 甲状腺 , 甲府 , 甲羅 , 装甲 語句:手の甲 , 足の甲 , 亀の甲 , 靴の甲 , 蟹の甲 , 烏賊の甲 同意語: 鎧
示
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() 画数: 5 翻訳:montrer, indiquer, manifester, marquer, exprimer, présenter シ, ジ, キ, ギ 示す: しめす: montrer, témoigner, prouver, faire preuve de, désigner, indiquer, faire voir, manifester, marquer, exprimer, présenter 示し: しめし: instruction, éducation 示し合わせる: しめしあわせる: s'entendre avec qn., se concerter avec qn., se donner le mot <<< 合 示し合わせて: しめしあわせて: de connivence [concert] avec qn. <<< 合 示しが付かない: しめしがつかない: ne pas donner un bon exemple à qn. <<< 付 熟語:暗示 , 開示 , 啓示 , 掲示 , 公示 , 告示 , 誇示 , 示唆 , 指示 , 示談 , 提示 , 展示 , 内示 , 表示 語句:関心を示す , 貫禄を示す , 概略を示す , 境界を示す , 興味を示す , 出典を示す , 手腕を示す , 誠意を示す , 兆候を示す , グラフで示す 未
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() キーワード: 時間 , カレンダー 画数: 5 翻訳:(pas) encore, plus, année du mouton (zodiaque chinois), deux heures de l'après-midi ミ, ビ 未だ: いまだ: pas encore 未だ: まだ: (pas) encore, plus 未だ来ない: まだこない: pas encore arrivé <<< 来 未だ寝てる: まだねてる: encore train de dormir <<< 寝 未だ足りない: まだたりない: pas encore assez <<< 足 未: ひつじ: mouton (zod.) 熟語:未開 , 未婚 , 未熟 , 未知 , 未定 , 未亡人 , 未満 , 未明 , 未来 , 未練 語句:未開拓地 , 未確認 , 未加工の , 未完成 , 未経験の , 未経験者 , 未使用 , 未使用品 , 未成熟 , 未成年 , 未成年の , 未成年者 , 未成年犯罪 , 未成年労働 , 未発表 生
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() キーワード: 生活 画数: 5 翻訳:vivre, vivant, cru, naître, croître セイ, ショウ 生まれる: うまれる: naître 生む: うむ: enfanter 生きる: いきる: vivre, être vivant 生かす: いかす: faire vivre, laisser vivant 生きている: いきている: être vivant 生きた: いきた: vivant 生き抜く: いきぬく: survivre courageusement, traverser courageusement <<< 抜 生き残る: いきのこる: survivre <<< 残 生き返る: いきかえる: ressusciter (vi.), revenir à la vie, se ranimer <<< 返 生き返らす: いきかえらす: ressusciter (vt.), ranimer <<< 返 生える: はえる: pousser, croître 生やす: はやす: cultiver, faire pousser 生: なま: cru, frais 生: うぶ: naïf (jp.), innocent 熟語:生憎 , 生神 , 生成り , 生簀 , 生贄 , 生花 , 一生 , 衛生 , 往生 , 学生 , 生地 , 寄生 , 生娘 , 共生 , 原生 , 厚生 , 抗生物質 , 古生代 , 再生 , 芝生 , 写生 , 出生 , 生姜 , 生涯 , 新生 , 新生代 , 人生 , 生家 , 生活 , 生魚 , 生計 , 生検 , 生産 , 生死 , 生殖 , 生前 , 生存 , 生誕 , 生徒 , 生物 , 生命 , 生理 , 先生 , 双生児 , 蘇生 , 胎生 , 誕生 , 畜生 , 中生代 , 長生き , 生首 , 派生 , 発生 , 芽生 , 野生 , 弥生 , 養生 , 余生 , 落花生 , 両生 語句:毛の生えた , 毛が生える , 羽が生える , 花を生ける , 角が生える , 苔生す , 苔生した , 草の生えた , 歯が生える , 髭を生やす , 黴が生える , 黴が生えた , 軋轢を生じる , 医学生 , 生意気 , 生意気な , 一年生 , 生き甲斐 , 生き甲斐有る , 生き甲斐有る生活 , 生き甲斐を感じる , 生化学 , 生化学の , 金持もちに生まれる , 寄宿生 , 希望に生きる , 亀裂を生じる , 金利を生む , 生牛乳 , 訓練生 , 研修生 , 高貴の生まれ , 高校生 , 講習生 , 効力を生じる , 小学生 , 奨学生 , 神学生 , 新入生 , 実習生 , 受験生 , 生石灰 , 卒業生 , 大学生 , 中学生 , 生中継 , 通学生 , 手違いが生じる , 同期生 , 同級生 , 同窓生 , 入学生 , 生春巻 , 生返事 , 生返事する , 生放送 , 生野菜 , 優等生 , 落第生 , 利子を生む , 利息を生む , 留学生 , 練習生 , 生クリーム , 生チョコレート , 生テープ , 生ハム , 生パスタ , 生ビール , 生フィルム 次もチェック: 活 , ライブ 古
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() ![]() キーワード: 時間 画数: 5 翻訳:vieux, vieilli, âgé, ancien, antique コ 古: いにしえ: ancien temps 古い: ふるい: vieux, vieilli, âgé, ancien, démodé, caduc, usé 古す: ふるす: user 古く成る: ふるくなる: devenir vieux, vieillir <<< 成 熟語:閑古鳥 , 稽古 , 考古学 , 古語 , 古書 , 古生代 , 古代 , 古典 , 中古 , 名古屋 , 古着 , 古靴 , 古本 , 宮古 , 蒙古 語句:使い古す , 古戦場 , 古道具 , 古武道 同意語: 旧 反意語: 新 , 若 白
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() キーワード: 色 画数: 5 翻訳:blanc, parler, dire ハク, ビャク 白: しろ: blanc (n.) 白い: しろい: blanc (a.), blanche (f.) 白っぽい: しろっぽい: blanchâtre 白くする: しろくする: blanchir 白い目で見る: しろいめでみる: regarder qn. avec dédain 白す: もうす: parler (pol.), dire 白げる: つげる: confesser, informer 白: さかずき: coupe de vin 白: しろがね: argent (métal) 熟語:白粉 , 面白 , 空白 , 紅白 , 告白 , 黒白 , 白樺 , 白髪 , 白鷺 , 白滝 , 白雪 , 白蟻 , 白兎 , 白熊 , 白黒 , 白猫 , 白星 , 自白 , 純白 , 蛋白 , 白亜 , 白衣 , 白菜 , 白山 , 白紙 , 白書 , 白色 , 白蛇 , 白状 , 白人 , 白線 , 白鳥 , 白桃 , 白内障 , 白梅 , 白米 , 白金 , 白血病 , 白夜 , 白虎 , 頬白 , 真白 , 目白 , 腕白 語句:色が白い , 青白い , 白隠元 , 白血球 , 白砂糖 , 白百合 , 白ナイル , 白パン , 白ロシア , 白ワイン 同意語: ホワイト 反意語: 黒 失
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() ![]() 画数: 5 翻訳:perdre, disparaître, faute, erreur, tort シツ, イツ 失う: うしなう: perdre 失せる: うせる: disparaître 失くす: なくす: perdre 失ち: あやまち: faute, erreur, tort 熟語:過失 , 失格 , 失禁 , 失敬 , 失効 , 失神 , 失踪 , 失敗 , 失業 , 失言 , 失望 , 失明 , 失礼 , 失恋 , 消失 , 喪失 , 損失 , 紛失 語句:礼を失する , 色を失う , 逃げ失せる , 職を失う , 愛情を失う , 意識を失う , 威信を失う , 感覚を失う , 記憶を失う , 機会を失う , 希望を失う , 興味を失う , 気力を失う , 均衡を失う , 元気を失う , 光輝を失う , 効力を失う , 資格を失う , 正気を失う , 視力を失う , 信望を失う , 信用を失う , 重心を失う , 純潔を失う , 制御を失う , 政権を失う , 接触を失う , 戦意を失う , 知覚を失う , 平均を失う , 平静を失う , 面子を失う , 失楽園 , 理性を失う , 冷静を失う , 連絡を失う , タイトルを失う , バランスを失う | |
|
![]() |