?
これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日仏対応の国語辞書で
フランス語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。
漢和辞典や外来語字引のアクセスは仏和辞典リストから。
弊社の ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | |
御悔み
発音:
おくやみ
漢字:御 , 悔 違う綴り: 御悔やみ, お悔やみ キーワード: 死 翻訳:condoléances, commisération 御悔みを言う: おくやみをいう: présenter des condoléances à qn. <<< 言 御悔み申し上げます: おくやみもうしあげます: Je vous présente mes sincères condoléances, Veuillez accepter mes [nos] plus sincères condoléances 御悔み状: おくやみじょう: lettre de condoléances <<< 状 同意語: 弔辞 奥行
発音:
おくゆき
漢字:奥 , 行 キーワード: 家 翻訳:profondeur 奥行の有る: おくゆきのある: profond <<< 有 反意語: 幅 贈物
発音:
おくりもの
漢字:贈 , 物 違う綴り: 贈り物 キーワード: 愛 翻訳:cadeau, présent, tribut 贈物をする: おくりものをする: offrir un cadeau 次もチェック: 贈呈 , プレゼント , ギフト 御好み
発音:
おこのみ
漢字:御 , 好 キーワード: 日本食 翻訳:goût, penchant 御好みの: おこのみの: favori, préféré 御好み焼き: おこのみやき: crêpe japonaise <<< 焼 ![]() 御好み食堂: おこのみしょくどう: restaurant à variétés <<< 食堂 御好み番組: おこのみばんぐみ: programme de variétés <<< 番組
御座成
発音:
おざなり
漢字:御 , 座 , 成 違う綴り: 御座なり, お座成 翻訳:banalité, frivolité 御座成な: おざなりな: banal, bâclé, sans soin, superficiel, frivole 御座成に: おざなりに: banalement, à la va-vite, superficiellement, frivolement 御座成を言う: おざなりをいう: débiter des banalités <<< 言 押入
発音:
おしいれ
漢字:押 , 入 違う綴り: 押し入 キーワード: 家具 翻訳:placard 押入る: おしいる: entrer de force 同意語: クローゼット 押売
発音:
おしうり
漢字:押 , 売 違う綴り: 押し売 キーワード: 犯罪 翻訳:colporteur importun, vente forcée 押売する: おしうりする: vendre de force, forcer qn. à acheter qc. 牡鹿
発音:
おしか
,
おじか
漢字:牡 , 鹿 違う綴り: 男鹿 キーワード: 動物 翻訳:cerf mâle 牡鹿半島: おしかはんとう, おじかはんとう: presqu'île d'Oshika [d'Ojika] <<< 半島 ![]() 次もチェック: 宮城 鴛鴦
発音:
おしどり
漢字:鴛 キーワード: 鳥 翻訳:canard mandarin 鴛鴦夫婦: おしどりふうふ: époux qui s'entendent bien <<< 夫婦 御絞り
発音:
おしぼり
漢字:御 , 絞 キーワード: 衛生 翻訳:serviette humide 次もチェック: タオル | |
|
![]() |