?

オンライン仏訳国語辞典:欠片・過激・蜉蝣・陽炎・下限・加減・過去・加工・下降・火口

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日仏対応の国語辞書で フランス語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは仏和辞典リストから。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
仏語表示
他の辞書:
部首  キーワード
=>
=>
 
始めの仮名: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

直接アクセス: 欠片 , 過激 , 蜉蝣 , 陽炎 , 下限 , 加減 , 過去 , 加工 , 下降 , 火口

欠片

発音: かけら
漢字: ,
翻訳:fragment, débris, bribe, miette, tesson
次もチェック: 断片

過激

発音: かげき
漢字: ,
キーワード: 政治
翻訳:violence
過激な: かげきな: violent, extrême, extrémiste, radical
過激に: かげきに: violemment, radicalement
過激派: かげきは: radicaux, extrémistes <<<
過激分子: かげきぶんし: extrémiste <<< 分子
過激思想: かげきしそう: idée radicale <<< 思想
過激主義: かげきしゅぎ: extrémisme <<< 主義
同意語: 暴力

蜉蝣

発音: かげろう
違う綴り: 蜻蛉
キーワード:
翻訳:éphémère (n.), libellule (anc.)
蜉蝣の様な: かげろうのような: éphémère (a.) <<<
蜉蝣の命: かげろうのいのち: vie éphémère <<<
次もチェック: 蜻蛉

陽炎

発音: かげろう
漢字: ,
キーワード: 天気
翻訳:miroitement dû à la chaleur, miroitement de l'air
陽炎が立つ: かげろうがたつ: L'air miroite de chaleur <<<
陽炎現象: かげろうげんしょう: traînée <<< 現象


下限

発音: かげん
漢字: ,
キーワード: 数学
翻訳:limite inférieure, borne inférieure, minimum
次もチェック: 上限

加減

発音: かげん
漢字: ,
キーワード: 食べ物 , 数学
翻訳:degré, mesure, goût, saveur, assaisonnement, santé, condition, ajustement, régulation, modération, influence, addition et soustraction
加減する: かげんする: modérer, régler, mesurer, ménager
加減を見る: かげんをみる: goûter de [à] qc., essayer <<<
加減が良い: かげんがいい: se sentir bien <<<
加減が悪い: かげんがわるい: se sentir mal <<<
加減乗除: かげんじょうじょ: quatre opérations arithmétiques
味加減: あじかげん: goût, saveur, assaisonnement <<<
味加減が良い: あじかげんがいい: être bien assaisonné <<<
味加減が悪い: あじかげんがわるい: être mal assaisonné <<<
匙加減: さじかげん: dosage, ménagement <<<
匙加減をする: さじかげんをする: traiter qn. avec ménagement
手加減する: てかげんする <<<
手加減: てかげん: indulgence, ménagement, discrétion
好い加減な: いいかげんな: fait au hasard, bâclé, évasif, vague <<<
好い加減に: いいかげんに: au hasard, à la hâte, sans soin, par-dessus la jambe
好い加減にやる: いいかげんにやる: bâcler
次もチェック: 具合 , 調子

過去

発音: かこ
漢字: ,
キーワード: カレンダー , 文法
翻訳:passé (n.), prétérit
過去の: かこの: passé (a.), d'autrefois, ancien
過去に: かこに: dans le passé, autrefois, jadis
過去の人: かこのひと: homme de passé <<<
過去を懐しむ: かこをなつかしむ: regretter le passé <<<
過去形: かこけい: temps passé <<<
過去分詞: かこぶんし: participe passé
過去完了: かこかんりょう: passé composé <<< 完了
大過去: だいかこ: plus-que-parfait <<<
半過去: はんかこ: imparfait <<<
次もチェック: , 現在 , 未来

加工

発音: かこう
漢字: ,
キーワード: 工業
翻訳:façonnage, transformation, manufacture
加工する: かこうする: façonner, transformer, manufacturer
加工品: かこうひん: produit fabriqué [transformé, façonné] <<<
加工費: かこうひ: coût de transformation <<<
加工業: かこうぎょう: industrie de transformation <<<
加工業者: かこうぎょうしゃ: processeur, transformateur <<< 業者
加工食品: かこうしょくひん: aliments traités <<< 食品
未加工の: みかこうの: cru, brut <<<
樹脂加工: じゅしかこう: plastification <<< 樹脂
食品加工: しょくひんかこう: fabrication alimentaire <<< 食品
テフロン加工: てふろんかこう <<< テフロン
テフロン加工の: てふろんかこうの: revêtu de téflon <<< テフロン
プラスチック加工する: ぷらすちっくかこうする: plastifier <<< プラスチック

下降

発音: かこう
漢字: ,
キーワード: 飛行機
翻訳:descente, chute
下降する: かこうする: descendre, chuter
下降線: かこうせん: courbe descendante <<<
下降曲線: かこうきょくせん <<< 曲線
下降運動: かこううんどう: mouvement descendant <<< 運動
下降気流: かこうきりゅう: courant (atmosphérique) descendant <<< 気流
垂直下降: すいちょくかこう: descente verticale <<< 垂直
次もチェック: 上昇

火口

発音: かこう
漢字: ,
キーワード: 自然 , 地理
翻訳:cratère volcanique
火口原: かこうげん: plaine de cratère <<<
火口湖: かこうこ: lac de cratère <<<
火口壁: かこうへき: mur de cratère <<<
火口丘: かこうきゅう: colline volcanique <<<

このページに有る記事:926 - 935、全部で:7922.

?p??????y?Y?XSouvenirs of Paris


http://www.webdico.com/koku/jkokutxtfか-22.html
Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant
最終更新:26/04/18 15:47