?
これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日仏対応の国語辞書で
フランス語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。
漢和辞典や外来語字引のアクセスは仏和辞典リストから。
弊社の ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | |
河口
発音:
かこう
,
かわぐち
漢字:河 , 口 キーワード: 地理 , 自然 翻訳:estuaire, embouchure 河口港: かこうこう: port sur un estuaire <<< 港 河口湖: かわぐちこ: lac Kawaguchi <<< 湖 ![]() 次もチェック: 川口 花崗岩
発音:
かこうがん
漢字:花 , 岩 キーワード: 地学 翻訳:granite 禍根
発音:
かこん
漢字:禍 , 根 翻訳:racine [germe] du mal 禍根を断つ: かこんをたつ: couper le mal à sa racine <<< 断 禍根を残す: かこんをのこす: ne pas extirper la racine du mal, laisser pousser le germe du mal <<< 残 化合
発音:
かごう
漢字:化 , 合 キーワード: 化学 翻訳:combinaison (chimique) 化合する: かごうする: se combiner avec 化合物: かごうぶつ: corps composé <<< 物 化合力: かごうりょく: affinité chimique <<< 力 化合量: かごうりょう: masse équivalente <<< 量 化合熱: かごうねつ: chaleur de combinaison <<< 熱 炭素と化合させる: たんそとかごうさせる: carboniser <<< 炭素
鹿児島
発音:
かごしま
漢字:鹿 , 児 , 島 キーワード: 日本 翻訳:Kagoshima 鹿児島県: かごしまけん: département de Kagoshima <<< 県 ![]() 鹿児島市: かごしまし: ville de Kagoshima <<< 市 ![]() ![]() 鹿児島湾: かごしまわん: baie de Kagoshima <<< 湾 次もチェック: 薩摩 , Kagoshima 籠目
発音:
かごめ
漢字:籠 , 目 違う綴り: 篭目, カゴメ キーワード: 台所用品 翻訳:maille d'une corbeille, Kagome (un jeu d'enfants japonais) 火災
発音:
かさい
漢字:火 , 災 キーワード: 災害 翻訳:feu, incendie 火災に掛かる: かさいにかかる: être incendié [brûlé] <<< 掛 火災を起す: かさいをおこす: causer [provoquer] un incendie <<< 起 火災が起る: かさいがおこる: Un incendie éclate 火災保険: かさいほけん: assurance contre l'incendie <<< 保険 火災報知機: かさいほうちき: alarme incendiaire 次もチェック: 火事 瘡蓋
発音:
かさぶた
漢字:蓋 キーワード: 医学 翻訳:croûte 瘡蓋が出来る: かさぶたができる: la croûte se forme <<< 出来 瘡蓋が取れる: かさぶたがとれる: Une croûte se détache <<< 取 加算
発音:
かさん
漢字:加 , 算 キーワード: 会計 翻訳:ajout, addition, sommation 加算する: かさんする: ajouter, additionner 加算税: かさんぜい: taxe supplémentaire <<< 税 同意語: 足算 家財
発音:
かざい
漢字:家 , 財 キーワード: 家具 翻訳:meubles, mobilier 家財道具: かざいどうぐ: ameublement <<< 道具 次もチェック: 家具 | |
|
![]() |