?
これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日仏対応の国語辞書で
フランス語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。
漢和辞典や外来語字引のアクセスは仏和辞典リストから。
弊社の ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | |
潅木
発音:
かんぼく
漢字:木 キーワード: 植物 翻訳:arbrisseau, arbuste 次もチェック: 喬木 , ブッシュ 漢方
発音:
かんぽう
漢字:漢 , 方 キーワード: 薬 翻訳:méthode chinoise, médecine chinoise 漢方医: かんぽうい: médecin de l'école chinoise <<< 医 漢方薬: かんぽうやく: médicament chinois <<< 薬 漢方屋: かんぽうや: pharmacien herboriste, herboristerie <<< 屋 干満
発音:
かんまん
漢字:干 , 満 キーワード: 海 翻訳:flux et reflux, marée montante et marée descendante, marée haute et marée basse 干満の差: かんまんのさ: différence entre marée haute et marée basse <<< 差 官民
発音:
かんみん
漢字:官 , 民 キーワード: 行政 翻訳:le gouvernement et le peuple 官民挙げて: かんみんあげて: avec les efforts conjoints du gouvernement et du peuple <<< 挙 官民協力して: かんみんきょうりょくして <<< 協力
勧誘
発音:
かんゆう
漢字:勧 , 誘 キーワード: 宣伝 翻訳:invitation, racolage, sollicitation 勧誘する: かんゆうする: inviter, racoler, solliciter 勧誘員: かんゆういん: démarcheur <<< 員 勧誘状: かんゆうじょう: lettre de sollicitation <<< 状 次もチェック: 宣伝 , 運動 寛容
発音:
かんよう
漢字:寛 , 容 翻訳:tolérance, indulgence, générosité 寛容な: かんような: tolérant, indulgent, généreux 寛容度: かんようど: latitude (de temps d'exposition) <<< 度 不寛容: ふかんような: intolérance <<< 不 不寛容な: ふかんような: intolérant 同意語: 寛大 肝要
発音:
かんよう
漢字:肝 , 要 翻訳:importance 肝要な: かんような: important, essentiel, capital 次もチェック: 重要 , 肝心 陥落
発音:
かんらく
漢字:陥 , 落 キーワード: 災害 翻訳:effondrement, reddition, capitulation 陥落する: かんらくする: s'effondrer, tomber, capituler, se rendre, céder 観覧
発音:
かんらん
漢字:観 , 覧 キーワード: スポーツ , ショー 翻訳:visite 観覧する: かんらんする: regarder, assister à, visiter 観覧に供する: かんらんにきょうする: être ouvert au public <<< 供 観覧券: かんらんけん: ticket d'entrée <<< 券 観覧車: かんらんしゃ: grande roue (dans une foire) <<< 車 ![]() 観覧人: かんらんにん: spectateur, visiteur <<< 人 観覧席: かんらんせき: places de spectateurs, tribunes, gradins <<< 席 観覧料: かんらんりょう: prix d'entrée <<< 料 観覧無料: かんらんむりょう: entrée libre <<< 無料 次もチェック: 見物 管理
発音:
かんり
漢字:管 , 理 キーワード: 行政 翻訳:gestion, administration, supervision, contrôle 管理する: かんりする: gérer, administrer, contrôler, superviser 管理者: かんりしゃ: gérant, administrateur, contrôleur, superviseur <<< 者 管理人: かんりにん: concierge <<< 人 管理職: かんりしょく: cadre <<< 職 管理職手当: かんりしょくてあて: allocation pour le poste à responsabilité <<< 手当 管理費: かんりひ: frais de gestions <<< 費 管理業務: かんりぎょうむ: gestion (d'un bureau) <<< 業務 管理社会: かんりしゃかい: société contrôlée <<< 社会 管理価格: かんりかかく: prix encadré <<< 価格 管理工学: かんりこうがく: ingénierie du management <<< 工学 管理ポスト: かんりぽすと: stock en liquidation sous une supervision <<< ポスト 食糧管理: しょくりょうかんり: gestion de l'alimentation <<< 食糧 自己管理: じこかんり: contrôle de soi <<< 自己 山林管理: さんりんかんり: administration forestière <<< 山林 工場管理: こうじょうかんり: administration de l'usine <<< 工場 個別管理: こべつかんり: gestion individuelle <<< 個別 生産管理: せいさんかんり: contrôle de la production <<< 生産 業務管理: ぎょうむかんり: gestion d'affaires <<< 業務 遺産管理: いさんかんり: administration d'héritage <<< 遺産 原価管理: げんかかんり: contrôle du coût de revient <<< 原価 入国管理: にゅうこくかんり: contrôle d'entrée <<< 入国 為替管理: かわせかんり: contrôle des devises étrangères <<< 為替 人事管理: じんじかんり: contrôle [gestion] du personnel <<< 人事 危機管理: ききかんり: gestion de crise <<< 危機 物流管理: ぶつりゅうかんり: gestion logistique <<< 物流 人民管理: じんみんかんり: contrôle de la population <<< 人民 財務管理: ざいむかんり: administration des affaires financières <<< 財務 共同管理: きょうどうかんり: cogestion <<< 共同 資産管理: しさんかんり: gestion de portefeuille <<< 資産 財産管理: ざいさんかんり: gestion des biens <<< 財産 国際管理: こくさいかんり: contrôle international, administration internationale <<< 国際 品質管理: ひんしつかんり: contrôle qualité <<< 品質 森林管理: しんりんかんり: administration forestière <<< 森林 製品管理: せいひんかんり: contrôle des produits, contrôle qualité <<< 製品 プロジェクト管理: ぷろじぇくとかんり: gestion de projet <<< プロジェクト リスク管理: りすくかんり: gestion des risques <<< リスク 次もチェック: 監督 | |
|
![]() |