?
これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日仏対応の国語辞書で
フランス語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。
漢和辞典や外来語字引のアクセスは仏和辞典リストから。
弊社の ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | |
島根
発音:
しまね
漢字:島 , 根 キーワード: 日本 翻訳:Shimane (département) 島根県: しまねけん: département de Shimane <<< 県 ![]() 次もチェック: Shimane 清水
発音:
しみず
,
きよみず
漢字:清 , 水 キーワード: 自然 , 日本 翻訳:eau de source, fontaine 清水市: しみずし: ville de Shimizu <<< 市 ![]() 清水港: しみずこう: port de Shimizu <<< 港 清水寺: きよみずでら: temple de Kiyomizu <<< 寺 ![]() ![]() ![]() 清水の舞台から飛び降りる: きよみずのぶたいからとびおりる: franchir le Rubicon, prendre un saut dans l'inconnu 岩清水: いわしみず: eau de source jaillissant d'une fente de rocher <<< 岩 次もチェック: Shimizu , Kiyomizudera 染抜
発音:
しみぬき
漢字:染 , 抜 違う綴り: 染み抜 キーワード: 衣服 翻訳:détachage, détachant 市民
発音:
しみん
漢字:市 , 民 キーワード: 行政 , 町 翻訳:citoyen, citadin 市民の: しみんの: civil, municipal 市民権: しみんけん: citoyenneté, droits du citoyen, droits civiques <<< 権 市民税: しみんぜい: taxe municipal <<< 税 市民大会: しみんたいかい: assemblée générale des habitants d'une ville <<< 大会 市民教育: しみんきょういく: éducation civique <<< 教育 市民階級: しみんかいきゅう: bourgeoisie <<< 階級 市民劇場: しみんげきじょう: théâtre municipal <<< 劇場 全市民: ぜんしみん: tous les habitants (d'une ville) <<< 全 自由市民: じゆうしみん: citoyen libre <<< 自由 名誉市民: めいよしみん: citoyen honorifique <<< 名誉 ニューヨーク市民: にゅーよーくしみん: New-yorkais <<< ニューヨーク ベルリン市民: べるりんしみん: Berlinois <<< ベルリン 次もチェック: 住民 , 町民 , 区民 , ブルジョア
指名
発音:
しめい
漢字:指 , 名 キーワード: 政治 , スポーツ 翻訳:désignation, nomination 指名する: しめいする: designer, nommer 指名権: しめいけん: pouvoir de désigner <<< 権 指名手配: しめいてはい: criminel recherché <<< 手配 指名打者: しめいだしゃ: batteur désigné (base-ball) <<< 打者 氏名
発音:
しめい
漢字:氏 , 名 キーワード: 家族 , 犯罪 翻訳:nom et prénom 氏名不詳: しめいふしょう: non identifié 氏名点呼: しめいてんこ: appel nominal 次もチェック: 名前 締切
発音:
しめきり
漢字:締 , 切 違う綴り: 締め切 キーワード: 本 翻訳:clôture, fermeture 締切る: しめきる: clôturer, fermer 締切時間: しめきりじかん: date limite <<< 時間 締切期日: しめきりきじつ: date limite <<< 期日 注連縄
発音:
しめなわ
漢字:注 , 連 , 縄 違う綴り: 標縄, 七五三縄 キーワード: 宗教 , 日本 翻訳:shime nawa, corde sacrée, corde shintoïste, corde shimenawa 次もチェック: 神道 , Shimenawa 四面
発音:
しめん
,
よんめん
漢字:四 , 面 キーワード: 数学 翻訳:quatre côtés, tous côtés 四面皆: しめんみな: de tous côtés <<< 皆 四面を海に囲まれる: しめんをうみにかこまれる: être entouré de mer de tous côtés 四面体: しめんたい: tétraèdre <<< 体 四面楚歌: しめんそか: encerclé par l'ennemi de tous côtés (d'une anecdote chinoise), abandonné par tous les amis 次もチェック: 四方 下関
発音:
しものせき
漢字:下 , 関 キーワード: 日本 翻訳:(ville) Shimonoseki 下関市: しものせきし: ville de Shimonoseki (Yamaguchi) <<< 市 次もチェック: 山口 , Shimonoseki | |
|
![]() |