?
これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日仏対応の国語辞書で
フランス語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。
漢和辞典や外来語字引のアクセスは仏和辞典リストから。
弊社の ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | |
調合
発音:
ちょうごう
漢字:調 , 合 キーワード: 化学 , 薬 翻訳:préparation, mixtion 調合する: ちょうごうする: préparer [doser] (un remède) 調合物: ちょうごうぶつ: mélange, préparation <<< 物 調合量: ちょうごうりょう: dose <<< 量 薬の調合: くすりのちょうごう: préparation d'un médicament [d'un remède] <<< 薬 調査
発音:
ちょうさ
漢字:調 , 査 翻訳:examen, enquête, investigation, recherches, recensement 調査する: ちょうさする: examiner, enquêter, chercher, recenser 調査員: ちょうさいん: enquêteur, recenseur <<< 員 調査費: ちょうさひ: frais d'enquêtes <<< 費 出口調査: でぐちちょうさ: sondage fait à la sortie de l'isoloir <<< 出口 戸別調査: こべつちょうさ: enquête porte à porte <<< 戸別 野外調査: やがいちょうさ: étude sur le terrain <<< 野外 意見調査: いけんちょうさ: sondage d'opinions <<< 意見 事実調査: じじつちょうさ: enquête <<< 事実 世論調査: よろんちょうさ: sondage d'opinion <<< 世論 現地調査: げんちちょうさ: enquête sur les lieux [sur place] <<< 現地 現地調査をする: げんちちょうさをする: mener une enquête sur les lieux [sur place] <<< 現地 身元調査: みもとちょうさ: vérification d'identité <<< 身元 地質調査: ちしつちょうさ: prospection géologique <<< 地質 秘密調査: ひみつちょうさ: enquête [investigation] secrète <<< 秘密 市場調査: しじょうちょうさ: étude de marché <<< 市場 人口調査: じんこうちょうさ: recensement de la population, démographie <<< 人口 蝶鮫
発音:
ちょうざめ
漢字:蝶 , 鮫 違う綴り: チョウザメ キーワード: 魚 翻訳:esturgeon 次もチェック: キャビア 調子
発音:
ちょうし
漢字:調 , 子 キーワード: 音楽 翻訳:ton, accent 調子が合う: ちょうしがあう: être en accord <<< 合 調子が外れる: ちょうしがはずれる: sortir du ton, détonner <<< 外 調子が狂う: ちょうしがくるう <<< 狂 調子外れの: ちょうしはずれの: discordant <<< 外 調子を合わせる: ちょうしをあわせる: accorder <<< 合 調子を変える: ちょうしをかえる: moduler, changer de ton <<< 変 調子が良い: ちょうしがいい: être rythmé [cadencé], se porter bien, marcher bien <<< 良 調子が悪い: ちょうしがわるい: se porter mal, marcher mal <<< 悪 調子が出る: ちょうしがでる: avoir le vent en poupe <<< 出 調子付く: ちょうしづく <<< 付 調子に乗る: ちょうしにのる: être entraîné <<< 乗 一本調子: いっぽんちょうし: monotonie <<< 一本 一本調子の: いっぽんちょうしの: monotone <<< 一本 次もチェック: 音程 , テンポ , リズム
徴収
発音:
ちょうしゅう
漢字:徴 , 収 キーワード: 経済 , 商業 翻訳:perception, recouvrement, levée 徴収する: ちょうしゅうする: percevoir, recouvrer, lever 徴収料: ちょうしゅうりょう: frais de recouvrement <<< 料 徴収額: ちょうしゅうがく: montant recouvert <<< 額 会費を徴収する: かいひをちょうしゅうする: collecter les cotisations <<< 会費 源泉徴収: げんせんちょうしゅう: collecte des impôts à la source <<< 源泉 長所
発音:
ちょうしょ
漢字:長 , 所 翻訳:qualité, mérite, fort, avantage 長所短所: ちょうしょたんしょ: mérites et démérites <<< 短所 反意語: 短所 調書
発音:
ちょうしょ
漢字:調 , 書 キーワード: 法律 翻訳:procès-verbal 調書を取る: ちょうしょをとる: dresser [rédiger] un procès-verbal, verbaliser <<< 取 調書を作る: ちょうしょをつくる <<< 作 尋問調書: じんもんちょうしょ: un interrogatoire (procès-verbal) <<< 尋問 嘲笑
発音:
ちょうしょう
漢字:嘲 , 笑 翻訳:moquerie, ricanement, raillerie, gouaille 嘲笑する: ちょうしょうする: se moquer de, ridiculiser, tourner qn. en ridicule, faire la nique à 嘲笑的: ちょうしょうてき: moqueur, narquois, ricaneur <<< 的 嘲笑の的: ちょうしょうのまと: risée 嘲笑の的に成る: ちょうしゅうのまとになる: s'exposer à la risée 朝食
発音:
ちょうしょく
漢字:朝 , 食 キーワード: 食べ物 翻訳:petit déjeuner 朝食を取る: ちょうしょくをとる: prendre le petit déjeuner <<< 取 ティファニーで朝食を: てぃふぁにーでちょうしょくを: Petit déjeuner chez Tiffany (roman de Truman Capote, 1958) <<< ティファニー 同意語: 朝飯 次もチェック: 昼食 , 夕食 聴診
発音:
ちょうしん
漢字:聴 , 診 キーワード: 医学 翻訳:auscultation 聴診する: ちょうしんする: ausculter 聴診器: ちょうしんき: stéthoscope <<< 器 | |
|
![]() |