?
これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日仏対応の国語辞書で
フランス語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。
漢和辞典や外来語字引のアクセスは仏和辞典リストから。
弊社の ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | |
鼻炎
発音:
びえん
漢字:鼻 , 炎 キーワード: 病気 翻訳:inflammation nasale, rhinite 美化
発音:
びか
漢字:美 , 化 キーワード: 町 翻訳:embellissement, idéalisation 美化する: びかする: embellir, idéaliser 美学
発音:
びがく
漢字:美 , 学 キーワード: 芸術 翻訳:esthétique (n.) 美学の: びがくの: esthétique (a.) 尾行
発音:
びこう
漢字:尾 , 行 キーワード: 犯罪 翻訳:filature 尾行する: びこうする: filer, prendre en filature
備考
発音:
びこう
漢字:備 , 考 翻訳:remarque, commentaire 備考欄: びこうらん: case de commentaires <<< 欄 尾骨
発音:
びこつ
漢字:尾 , 骨 キーワード: 臓器 翻訳:coccyx 次もチェック: 骨盤 微笑
発音:
びしょう
漢字:微 , 笑 翻訳:sourire (n.) 微笑み: ほほえみ 微笑する: びしょうする: sourire (v.), faire un sourire 微笑む: ほほえむ 微笑して: びしょうして: avec le sourire 微笑を浮かべて: びしょうをうかべて <<< 浮 氷の微笑: こうりのびしょう: Basic Instinct (film américain) <<< 氷 美食
発音:
びしょく
漢字:美 , 食 キーワード: 食べ物 翻訳:gourmandise, gastronomie, bonne chère, bonne table 美食する: びしょくする: aimer la bonne table 美食家: びしょくか: gourmet, gastronome <<< 家 次もチェック: グルメ 美術
発音:
びじゅつ
漢字:美 , 術 キーワード: 芸術 , 飾り 翻訳:beaux-arts 美術的: びじゅつてき: artistique <<< 的 美術的に: びじゅつてきに: artistiquement 美術品: びじゅつひん: objet d'art, oeuvre d'art <<< 品 美術書: びじゅつしょ: livre d'art <<< 書 美術館: びじゅつかん: musée d'art, galerie d'art <<< 館 美術家: びじゅつか: artiste <<< 家 美術通: びじゅつつう: connaisseur en matière artistique <<< 通 美術界: びじゅつかい: monde artistique <<< 界 美術商: びじゅつしょう: marchand d'objets d'art <<< 商 美術史: びじゅつし: histoire de l'art <<< 史 美術学校: びじゅつがっこう: école des beaux-arts <<< 学校 東洋美術: とうようびじゅつ: art oriental <<< 東洋 前衛美術: ぜんえいびじゅつ: art d'avant-garde <<< 前衛 装飾美術: そうしょくびじゅつ: art décoratif <<< 装飾 同意語: 芸術 美女
発音:
びじょ
漢字:美 , 女 キーワード: 美 翻訳:belle femme, beauté 美女と野獣: びじょとやじゅう: La Belle et la Bête (un conte de fées français) <<< 野獣 眠れる美女: ねむれるびじょ: Les Belles Endormies (un roman de Yasunari Kawabata, 1961) <<< 眠 眠れる森の美女: ねむれるもりのびじょ: La Belle au bois dormant (un conte de fées des frères Grimm) 美男美女: びなんびじょ: bel homme et belle femme <<< 美男 同意語: 美人 | |
|
![]() |