?
これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日仏対応の国語辞書で
フランス語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。
漢和辞典や外来語字引のアクセスは仏和辞典リストから。
弊社の ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | |
快速
発音:
かいそく
漢字:快 , 速 キーワード: 汽車 翻訳:vitesse rapide 快速の: かいそくの: rapide 快速で: かいそくで: rapidement, par un train rapide 快速を出す: かいそくをだす: aller à toute allure <<< 出 快速船: かいそくせん: bateau rapide <<< 船 快速列車: かいそくれっしゃ: train rapide <<< 列車 次もチェック: 高速 , 急行 改造
発音:
かいぞう
漢字:改 , 造 キーワード: 建築 翻訳:remaniement, rénovation, réforme 改造する: かいぞうする: remanier, rénover, réformer 改造中: かいぞうちゅう: sous une reconstruction <<< 中 次もチェック: 改装 , 改修 海賊
発音:
かいぞく
漢字:海 , 賊 キーワード: 海 , 犯罪 翻訳:pirate, corsaire, forban, écumeur 海賊を働く: かいぞくをはたらく: exercer la piraterie, écumer la mer (les côtes) <<< 働 海賊船: かいぞくせん: bateau pirate, corsaire <<< 船 海賊版: かいぞくばん: édition pirate <<< 版 海賊行為: かいぞくこうい: piraterie <<< 行為 海賊放送局: かいぞくほうそうきょく: station pirate ソマリアの海賊: そまりあのかいぞく: pirates somaliens <<< ソマリア 次もチェック: 山賊 解体
発音:
かいたい
漢字:解 , 体 キーワード: 工業 翻訳:démontage, démolition, démembrement, dissection 解体する: かいたいする: mettre en pièces, démonter, démolir, défaire, démembrer, disséquer 解体して運ぶ: かいたいしてはこぶ: transporter en pièces <<< 運 解体屋: かいたいや: démolisseur <<< 屋 解体業者: かいたいぎょうしゃ <<< 業者 財閥解体: ざいばつかいたい: démembrement des zaibatsu <<< 財閥 同意語: 解剖
開拓
発音:
かいたく
漢字:開 , 拓 キーワード: 農業 翻訳:exploitation, défrichement, défrichage 開拓する: かいたくする: exploiter, défricher 開拓地: かいたくち: terre exploitée <<< 地 未開拓地: みかいたくち: terre non exploitée <<< 未 開拓者: かいたくしゃ: exploiteur, défricheur, pionnier <<< 者 辺境開拓: へんきょうかいたく: colonisation de la frontière <<< 辺境 次もチェック: 植民 , 開発 会談
発音:
かいだん
漢字:会 , 談 キーワード: 政治 翻訳:conférence, entretien, colloque 会談する: かいだんする: s'entretenir avec qn., avoir un entretien avec qn. 首脳会談: しゅのうかいだん: conférence au sommet <<< 首脳 休戦会談: きゅうせんかいだん: conférence de cessez-le-feu <<< 休戦 予備会談: よびかいだん: conférence préparatoire <<< 予備 ポツダム会談: ぽつだむかいだん: conférence de Potsdam <<< ポツダム トップ会談: とっぷかいだん: entretien au sommet <<< トップ テヘラン会談: てへらんかいだん: conférence de Téhéran (1943) <<< テヘラン 階段
発音:
かいだん
漢字:階 , 段 キーワード: 家 , 建築 翻訳:escalier, perron 階段を上る: かいだんをのぼる: monter l'escalier <<< 上 階段を昇る: かいだんをのぼる <<< 昇 階段を下る: かいだんをおりる: descendre l'escalier <<< 下 階段を降る: かいだんをおりる <<< 降 階段状: かいだんじょう: en escalier <<< 状 階段教室: かいだんきょうしつ: amphithéâtre <<< 教室 階段座席: かいだんざせき: gradin <<< 座席 急な階段: きゅうなかいだん: escalier raide <<< 急 緩い階段: ゆるいかいだん: escalier doux <<< 緩 裏階段: うらかいだん: escalier de service <<< 裏 非常階段: ひじょうかいだん: escalier de secours <<< 非常 螺旋階段: らせんかいだん: escalier en spirale, colimaçon <<< 螺旋 次もチェック: 段階 , 段々 懐中
発音:
かいちゅう
漢字:懐 , 中 翻訳:poche, poitrine 懐中する: かいちゅうする: mettre dans sa poche 懐中鏡: かいちゅうかがみ: miroir de poche <<< 鏡 懐中電灯: かいちゅうでんとう: lampe de poche, torche électrique <<< 電灯 懐中時計: かいちゅうどけい: montre de gousset [de poche] <<< 時計 懐中日記: かいちゅうにっき: journal de poche <<< 日記 次もチェック: ポケット 会長
発音:
かいちょう
漢字:会 , 長 キーワード: 仕事 翻訳:président 会長に成る: かいちょうになる: devenir président <<< 成 会長に選ばれる: かいちょうにえらばれる: être élu président <<< 選 会長職: かいちょうしょく: présidence <<< 職 副会長: ふくかいちょう: vice-président <<< 副 次もチェック: 社長 , 議長 開通
発音:
かいつう
漢字:開 , 通 キーワード: 交通 翻訳:ouverture au trafic 開通する: かいつうする: être ouvert au trafic 開通式: かいつうしき: inauguration <<< 式 | |
|
![]() |