?
これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日仏対応の国語辞書で
フランス語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。
漢和辞典や外来語字引のアクセスは仏和辞典リストから。
弊社の ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | |
公明
発音:
こうめい
漢字:公 , 明 翻訳:loyauté, justice, impartialité 公明正大: こうめいせいだい 公明な: こうめいな: loyal, juste, impartial, équitable 公明正大な: こうめいせいだいな 公明に: こうめいに: en toute [avec] impartialité, impartialement, en bonne justice, loyalement 公明正大に: こうめいせいだいに 公明党: こうめいとう: partie Komeito <<< 党 公明選挙: こうめいせんきょ: élection propre <<< 選挙 次もチェック: Komeito 項目
発音:
こうもく
漢字:項 , 目 キーワード: 本 翻訳:article, chapitre 項目別: こうもくべつ: article par article <<< 別 項目に分ける: こうもくにわける: diviser qc. en articles [chapitres] <<< 分 要求項目: ようきゅうこうもく: programme revendicatif <<< 要求 次もチェック: 事項 , アイテム 蝙蝠
発音:
こうもり
違う綴り: コウモリ キーワード: 動物 , アクセサリー 翻訳:chauve-souris, chouan, parapluie (de style occidental), pépin 蝙蝠傘: こうもりがさ: parapluie de style occidental, pépin <<< 傘 大蝙蝠: おおこうもり: roussette <<< 大 肛門
発音:
こうもん
漢字:門 キーワード: 体 翻訳:anus 肛門の: こうもんの: anal
公約
発音:
こうやく
漢字:公 , 約 キーワード: 政治 翻訳:promesse électorale 公約する: こうやくする: promettre publiquement 公約数: こうやくすう: commun diviseur <<< 数 次もチェック: 約束 効用
発音:
こうよう
漢字:効 , 用 キーワード: 医学 翻訳:utilité, efficacité, vertu 効用な: こうような: utile, efficace 効用が有る: こうようがある: être utile, efficace, faire de l'effet <<< 有 限界効用: げんかいこうよう: utilité marginale <<< 限界 次もチェック: 有効 広葉
発音:
こうよう
漢字:広 , 葉 キーワード: 植物 翻訳:feuilles caduques 広葉樹: こうようじゅ: arbre à feuilles caduques <<< 樹 広葉樹の: こうようじゅの: caduque, à feuilles caduques 広葉樹林: こうようじゅりん: forêt à feuilles caduques <<< 林 次もチェック: 針葉 紅葉
発音:
こうよう
,
もみじ
漢字:紅 , 葉 キーワード: 木 翻訳:feuilles rouges, rougissement (des feuilles), érable 紅葉する: こうようする: (feuilles) rougir, se colorer 紅葉色: もみじいろ: couleurs de l'automne <<< 色 次もチェック: 楓 甲羅
発音:
こうら
漢字:甲 , 羅 キーワード: 動物 翻訳:carapace 甲羅を干す: こうらをほす: se coucher au soleil <<< 干 甲羅を経た: こうらをへた: avoir beaucoup d'expérience <<< 経 亀の甲羅: かめのこうら: carapace d'une tortue <<< 亀 高麗
発音:
こうらい
漢字:高 , 麗 キーワード: アジア 翻訳:Goryeo (une ancienne Coréenne dynastie 918-1392) 高麗鶯: こうらいうぐいす: loriot <<< 鶯 高麗烏: こうらいがらす: pie <<< 烏 , 鵲 | |
|
![]() |