?
これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日仏対応の国語辞書で
フランス語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。
漢和辞典や外来語字引のアクセスは仏和辞典リストから。
弊社の ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | |
十億
発音:
じゅうおく
漢字:十 , 億 キーワード: 数字 翻訳:un milliard 獣姦
発音:
じゅうかん
漢字:獣 , 姦 キーワード: セックス 翻訳:bestialité, zoophilie 次もチェック: ソドミー 十月
発音:
じゅうがつ
漢字:十 , 月 違う綴り: 拾月, 10月 キーワード: カレンダー 翻訳:octobre 十九
発音:
じゅうきゅう
,
じゅうく
漢字:十 , 九 違う綴り: 19 キーワード: 数字 翻訳:dix-neuf 十九番: じゅうきゅうばん: dix-neuvième <<< 番 第十九: だいじゅうきゅう <<< 第
住居
発音:
じゅうきょ
漢字:住 , 居 キーワード: 家 翻訳:domicile, résidence, logement, habitat, maison d'habitation 住居の: じゅうきょの: domiciliaire, résidentiel 住居を定める: じゅうきょをさだめる: fixer son domicile, se fixer <<< 定 住居人: じゅうきょじん: occupant (d'une maison), résident <<< 人 住居費: じゅうきょひ: frais de logement <<< 費 住居手当: じゅうきょてあて: allocation logement <<< 手当 住居侵入: じゅうきょしんにゅう: entrée non autorisée <<< 侵入 住居面積: じゅうきょめんせき: surface habitable <<< 面積 次もチェック: 居住 従業
発音:
じゅうぎょう
漢字:従 , 業 キーワード: 仕事 翻訳:emploi 従業する: じゅうぎょうする: être employé 従業員: じゅうぎょういん: employé, personnel <<< 員 従業時間: じゅうぎょうじかん: heures ouvrables <<< 時間 充血
発音:
じゅうけつ
漢字:充 , 血 キーワード: 医学 翻訳:congestion, engorgement, hyperémie, affluence du sang 充血する: じゅうけつする: s'engorger, s'hyperémier 充血した: じゅうけつした: congestionné 充血した目: じゅうけつしため: yeux injectés (de sang) <<< 目 充血し易い: じゅうけつしやすい: congestif <<< 易 重婚
発音:
じゅうこん
漢字:重 , 婚 キーワード: 犯罪 翻訳:bigamie 重婚する: じゅうこんする: devenir bigame 重婚者: じゅうこんしゃ: bigame <<< 者 十五
発音:
じゅうご
漢字:十 , 五 違う綴り: 15 キーワード: 数字 翻訳:quinze 十五歳: じゅうごさい: quinze ans <<< 歳 十五歳の: じゅうごさいの: de quinze ans 十五分: じゅうごふん: quinze minutes, un quart d'heure <<< 分 十五夜: じゅうごや: nuit de pleine lune <<< 夜 十五夜の月: じゅうごやのつき: pleine lune <<< 月 , 満月 十五番: じゅうごばん: quinzième <<< 番 第十五: だいじゅうご <<< 第 十三
発音:
じゅうさん
漢字:十 , 三 違う綴り: 13 キーワード: 数字 翻訳:treize 十三番: じゅうさんばん: treizième <<< 番 第十三: だいじゅうさん <<< 第 十三日: じゅうさんにち: le treizième jour (du mois) <<< 日 十三日の金曜日: じゅうさんにちのきんようび: vendredi treize | |
|
![]() |