?

オンライン仏訳国語辞典:標識・表示・標準・表情・標題・標的・評判・標本・表明・表面

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日仏対応の国語辞書で フランス語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは仏和辞典リストから。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
仏語表示
他の辞書:
部首  キーワード
=>
=>
 
始めの仮名: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

直接アクセス: 標識 , 表示 , 標準 , 表情 , 標題 , 標的 , 評判 , 標本 , 表明 , 表面

標識

発音: ひょうしき
漢字: ,
キーワード: 交通
翻訳:signal, signe, signalisation, panneau
無線標識: むせんひょうしき: radiophare <<< 無線
航路標識: こうろひょうしき: balise, balisage <<< 航路
交通標識: こうつうひょうしき: panneau de circulation <<< 交通
道路標識: どうろひょうしき: panneau de circulation, signalisation routière <<< 道路

表示

発音: ひょうじ
漢字: ,
キーワード: 商業
翻訳:indication, expression, manifestation
表示する: ひょうじする: indiquer, exprimer, manifester, représenter
表示器: ひょうじき: indicateur <<<
内容表示: ないようひょうじ: indication du contenu <<< 内容
意思表示: いしひょうじ: déclaration de ses intentions <<< 意思
意思表示する: いしひょうじする: déclarer [signifier] ses intentions, se déclarer <<< 意思
特徴表示: とくちょうひょうじ: signalement <<< 特徴
不当表示: ふとうひょうじ: affichage illégal <<< 不当
成分表示: せいぶんひょうじ: liste d'ingrédients [de constituants] <<< 成分
次もチェック: 表記

標準

発音: ひょうじゅん
漢字: ,
キーワード: 工業
翻訳:standard, norme, modèle, type, étalon, niveau
標準の: ひょうじゅんの: standard (a.), normal, régulier
標準化: ひょうじゅんか: standardisation, normalisation <<<
標準化する: ひょうじゅんかする: standardiser, normaliser
標準に達する: ひょうじゅんにたっする: atteindre au niveau <<<
標準を定める: ひょうじゅんをさだめる: fixer le niveau <<<
標準語: ひょうじゅんご: langue commune <<<
標準時: ひょうじゅんじ: temps légal <<<
標準時間: ひょうじゅんじかん <<< 時間
標準型: ひょうじゅんがた: modèle, type standard <<<
標準規格: ひょうじゅんきかく: format standard <<< 規格
標準価格: ひょうじゅんかかく: prix standard <<< 価格
標準軌道: ひょうじゅんきどう: écartement standard <<< 軌道
標準サイズ: ひょうじゅんさいず: dimension standard <<< サイズ
次もチェック: 規格 , 基準 , スタンダード , レベル

表情

発音: ひょうじょう
漢字: ,
キーワード: 芸術
翻訳:expression, mine, physionomie
表情に富んだ: ひょうじょうにとんだ: expressif <<<
表情豊かな: ひょうじょうゆたかな <<<
表情の無い: ひょうじょうのない: inexpressif, peu expressif <<<
表情に乏しい: ひょうじょうにとぼしい <<<
表情を硬くする: ひょうじょうをかたくする: se crisper <<<
次もチェック: 表現


標題

発音: ひょうだい
漢字: ,
違う綴り: 表題
キーワード: , 音楽
翻訳:titre, rubrique
同意語: タイトル

標的

発音: ひょうてき
漢字: ,
キーワード: 戦争
翻訳:cible, point de mire
標的市場: ひょうてきしじょう: marché cible <<< 市場

評判

発音: ひょうばん
漢字: ,
キーワード: 商業 , メディア
翻訳:réputation, renom, renommée, notoriété, popularité, bruit
評判の: ひょうばんの: célèbre, renommé, réputé, populaire
評判が良い: ひょうばんがいい: avoir une bonne réputation, être bien noté <<<
評判が高い: ひょうばんがたかい: jouir d'une grande renommée [réputation], être renommé <<<
評判が悪い: ひょうばんがわるい: avoir une mauvaise réputation, être mal noté <<<
評判を落す: ひょうばんをおとす: perdre sa réputation <<<
評判を得る: ひょうばんをえる: s'attirer une réputation, se faire une réputation <<<
評判する: ひょうばんする: parler de
評判に成る: ひょうばんになる: faire sensation [du bruit] <<<
評判を立てる: ひょうばんをたてる: mettre un bruit en circulation, faire courir un bruit <<<
次もチェック:

標本

発音: ひょうほん
漢字: ,
キーワード: 生物
翻訳:exemplaire, modèle, échantillon
標本抽出: ひょうほんちゅうしゅつ: échantillonnage <<< 抽出
植物標本: しょくぶつひょうほん: spécimen végétal <<< 植物
同意語: 見本 , サンプル

表明

発音: ひょうめい
漢字: ,
キーワード: 政治
翻訳:manifestation, annonce, déclaration, expression
表明する: ひょうめいする: manifester, annoncer, déclarer, exprimer

表面

発音: ひょうめん
漢字: ,
キーワード: 科学
翻訳:surface, face, apparence
表面的: ひょうめんてき: superficiel <<<
表面積: ひょうめんせき: surface, superficie <<<
表面張力: ひょうめんちょうりょく: tension superficielle <<< 張力

このページに有る記事:6339 - 6348、全部で:7922.

?p??????y?Y?XSouvenirs of Paris


http://www.webdico.com/koku/jkokutxtfひ-13.html
Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant
最終更新:26/04/18 15:47