?
これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日仏対応の国語辞書で
フランス語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。
漢和辞典や外来語字引のアクセスは仏和辞典リストから。
弊社の ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | |
瞑想
発音:
めいそう
漢字:想 キーワード: 宗教 翻訳:méditation, contemplation, recueillement 瞑想する: めいそうする: méditer, contempler, se recueillir 瞑想的: めいそうてき: méditatif, contemplatif <<< 的 瞑想に耽る: めいそうにふける: s'absorber [se plonger] dans la méditation, se plonger [s'abîmer] dans la contemplation, se livrer à la méditation 名刀
発音:
めいとう
漢字:名 , 刀 キーワード: 武道 翻訳:sabre célèbre 冥途
発音:
めいど
漢字:冥 , 途 違う綴り: 冥土 キーワード: 仏教 翻訳:Hadès, empire des morts, royaume des ombres [morts], enfers 冥途の旅に上る: めいどのたびにのぼる: partir au royaume des morts 冥途の飛脚: めいどのひきゃく: Le Courrier pour l'Enfer (pièce suicide d'amour de l'écrivain japonais Chikamatsu Monzaemon, 1711) <<< 飛脚 同意語: 黄泉 命日
発音:
めいにち
漢字:命 , 日 キーワード: 死 翻訳:anniversaire de la mort
名物
発音:
めいぶつ
漢字:名 , 物 キーワード: 食べ物 翻訳:spécialité 名誉
発音:
めいよ
漢字:名 , 誉 キーワード: 戦争 翻訳:honneur, crédit, réputation, gloire 名誉な: めいよな: honorable, honorifique, glorieux 名誉有る: めいよある <<< 有 名誉を汚す: めいよをけがす: déshonorer <<< 汚 名誉を貶める: めいよをおとしめる <<< 貶 名誉を重んじる: めいよをおもんじる: avoir le sentiment de l'honneur <<< 重 名誉に思う: めいよにおもう: s'honorer de <<< 思 名誉心: めいよしん: soif d'honneurs, amour de la gloire <<< 心 名誉欲: めいよよく <<< 欲 名誉毀損: めいよきそん: diffamation 名誉市民: めいよしみん: citoyen honorifique <<< 市民 名誉学位: めいよがくい: titre honorifique <<< 学位 名誉教授: めいよきょうじゅ: professeur émérite <<< 教授 不名誉: ふめいよ: déshonneur <<< 不 , 汚名 同意語: 栄誉 命令
発音:
めいれい
漢字:命 , 令 キーワード: 戦争 , 文法 翻訳:ordre, commandement, consigne, prescription, injonction 命令する: めいれいする: ordonner qc. à qn. [à qn. de inf.], enjoindre à qn. de inf. 命令を発する: めいれいをはっする: donner un ordre <<< 発 命令を出す: めいれいをだす <<< 出 命令で: めいれいで: par l'ordre de 命令通りにする: めいれいどおりにする: obéir à un ordre [aux ordres] <<< 通 命令に従う: めいれいにしたがう <<< 従 命令に背く: めいれいにそむく: transgresser un ordre [une consigne] <<< 背 命令的: めいれいてき: impératif <<< 的 命令法: めいれいほう: mode impératif <<< 法 命令を実行する: めいれいをじっこうする: exécuter un ordre <<< 実行 業務命令: ぎょうむめいれい: ordre patronal <<< 業務 休戦命令: きゅうせんめいれい: ordre de cessez-le-feu <<< 休戦 退去命令: たいきょめいれい: décret [ordre] d'expulsion <<< 退去 至上命令: しじょうめいれい: commandement impérieux, impératif catégorique <<< 至上 執行命令: しっこうめいれい: ordre d'exécution <<< 執行 撤退命令: てったいめいれい: ordre d'évacuation <<< 撤退 行政命令: ぎょうせいめいれい: ordre administratif <<< 行政 避難命令: ひなんめいれい: ordre d'évacuation <<< 避難 次もチェック: 指令 , 指図 迷惑
発音:
めいわく
漢字:迷 , 惑 翻訳:trouble, ennui, embêtement, embarras, nuisance 迷惑な: めいわくな: embarrassant, gênant 迷惑をかける: めいわくをかける: troubler, ennuyer, embêter, embarrasser, nuire 迷惑する: めいわくする: être ennuyé [gêné] par 迷惑を被る: めいわくをこうむる <<< 被 迷惑メール: めいわくめーる: spam <<< メール , スパム 近所迷惑: きんじょめいわく: nuisances de voisinage <<< 近所 同意語: 厄介 目上
発音:
めうえ
漢字:目 , 上 キーワード: 社会 翻訳:aîné (n.), supérieur 目上の: めうえの: aîné (n.), supérieur 目上の者: めうえのもの: son aîné [supérieur] <<< 者 同意語: 年上 , 上司 反意語: 目下 女神
発音:
めがみ
漢字:女 , 神 キーワード: 宗教 , 空想 翻訳:déesse 自由の女神: じゆうのめがみ: statue de liberté <<< 自由 運命の女神: うんめいのめがみ: déesse du destin <<< 運命 | |
|
![]() |