?
これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日仏対応の国語辞書で
フランス語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。
漢和辞典や外来語字引のアクセスは仏和辞典リストから。
弊社の ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | |
破滅
発音:
はめつ
漢字:破 , 滅 翻訳:perte, ruine, catastrophe, chute 破滅する: はめつする: se perdre, se ruiner 破滅した: はめつした: perdu, ruiné 破滅を招く: はめつをまねく: causer sa ruine, ruiner <<< 招 破滅に瀕する: はめつにひんする: être au bord de l'abîme, être à deux doigts de la ruine <<< 瀕 次もチェック: 壊滅 刃物
発音:
はもの
漢字:刃 , 物 キーワード: 武器 , 台所用品 翻訳:outil coupant, coutellerie 刃物師: はものし: coutelier <<< 師 同意語: 包丁 , ナイフ 破門
発音:
はもん
漢字:破 , 門 キーワード: 宗教 翻訳:excommunication, anathème 破門する: はもんする: excommunier, anathématiser 早起
発音:
はやおき
漢字:早 , 起 翻訳:lève-tôt , personne matinale 早起する: はやおきする: être matinal, se lever tôt 早起は三文の得: はやおきはさんもんのとく: Heure du matin heure du gain, Travail d'aurore amène l'or
早口
発音:
はやくち
漢字:早 , 口 翻訳:bredouillage 早口で話す: はやくちではなす: bredouiller, parler vite <<< 話 早口で喋る: はやくちでしゃべる <<< 喋 早口言葉: はやくちことば: vire-langue <<< 言葉 囃子
発音:
はやし
漢字:囃 , 子 キーワード: 音楽 翻訳:bande de musique (anc.), musique de fête 祭囃子: まつりばやし: musique de fête <<< 祭 囃子入りで: はやしいりで: avec l'accompagnement d'une musique <<< 入 囃子方: はやしかた: musicien, bande de musique <<< 方 , オーケストラ 次もチェック: 音楽 疾風
発音:
はやて
漢字:疾 , 風 違う綴り: 早手 キーワード: 天気 翻訳:rafale, bourrasque, coup de vent 早番
発音:
はやばん
漢字:早 , 番 キーワード: 仕事 翻訳:première équipe d'un roulement, équipe [poste] du matin 次もチェック: 遅番 原宿
発音:
はらじゅく
漢字:原 , 宿 キーワード: 日本 翻訳:Harajuku (une partie de l'arrondissement de Shibuya, Tokyo) 次もチェック: 渋谷 波乱
発音:
はらん
漢字:波 , 乱 違う綴り: 波瀾 キーワード: 生活 翻訳:orage, querelle, trouble, vicissitude 波乱に富んだ: はらんにとんだ: varié, accidenté <<< 富 波乱を起す: はらんをおこす: jeter [semer] le trouble <<< 起 波乱万丈: はらんばんじょう: vicissitude de la vie 次もチェック: 騒動 | |
|
![]() |