?

オンライン仏訳国語辞典:双子・不確か・双葉・二股・二人・負担・普段・付着・不調・復活

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日仏対応の国語辞書で フランス語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは仏和辞典リストから。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
仏語表示
他の辞書:
部首  キーワード
=>
=>
 
始めの仮名: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

直接アクセス: 双子 , 不確か , 双葉 , 二股 , 二人 , 負担 , 普段 , 付着 , 不調 , 復活

双子

発音: ふたご
漢字: ,
キーワード: 家族 , 天文
翻訳:jumeau, jumelle (f.)
双子座: ふたござ: Gémeaux <<<
双子の兄弟: ふたごのきょうだい: frères jumeaux <<< 兄弟
双子の姉妹: ふたごのしまい: soeurs jumelles <<< 姉妹
次もチェック: 双生児

不確か

発音: ふたしか
漢字: ,
翻訳:incertitude, ambiguïté
不確かな: ふたしかな: incertain, douteux, changeant, obscur, vague, ambigu
不確かな記憶: ふたしかなきおく: mémoire incertain <<< 記憶
同意語: 曖昧

双葉

発音: ふたば
漢字: ,
キーワード: 植物 , 自然
翻訳:cotylédon, brin, pousse

二股

発音: ふたまた
漢字: ,
キーワード: 地理
翻訳:bifurcation
二股の: ふたまたの: fourchu
二股に分かれる: ふたまたにわかれる: bifurquer, fourcher <<<
二股を掛ける: ふたまたをかける: nager entre deux eaux, jouer un double jeu <<<
二股道: ふたまたみち: route qui bifurque [fourche] <<<
二股膏薬: ふたまたごうやく: duplicité, opportunisme, personne à deux visages, opportuniste
二股ソケット: ふたまたそけっと: prise double <<< ソケット
同意語: 分岐


二人

発音: ふたり
漢字: ,
キーワード: 家族
翻訳:deux personne
二人で: ふたりで: à deux
二人で分ける: ふたりでわける: se partager à deux <<<
二人の間で: ふたりのあいだで: entre les deux <<<
二人共: ふたりとも: tous les deux <<<
二人連れ: ふたりづれ: couple <<<
二人連れで: ふたりづれで: (aller) ensemble
二人乗り: ふたりのり: biplace, à deux places <<<
二人部屋: ふたりべや: chambre double <<< 部屋
次もチェック: 両者

負担

発音: ふたん
漢字: ,
翻訳:fardeau, charge, responsabilité
負担する: ふたんする: prendre en charge, supporter
費用を負担する: ひようをふたんする: se charger des frais <<< 費用
当方負担で: とうほうふたんで: à notre [ma] charge [risque] <<< 当方

普段

発音: ふだん
漢字: ,
違う綴り: 不断
キーワード: 生活
翻訳:d'habitude, d'ordinaire, ordinairement, habituellement
普段の: ふだんの: habituel, usuel, ordinaire, accoutumé, journalier, quotidien
普段からする: ふだんからする: être accoutumé à faire qc.
普段の通り: ふだんのとおり: comme à l'ordinaire, comme d'ordinaire [d'habitude, d'usage] <<<
普段の様に: ふだんのように <<<
普段より早く: ふだんよりはやく: plus tôt que de coutume [d'habitude] <<<
普段着: ふだんぎ: vêtements [habits] de tous les jours <<<

付着

発音: ふちゃく
漢字: ,
キーワード: 物理
翻訳:attachement, adhérence
付着する: ふちゃくする: s'attacher, adhérer, se coller
付着力: ふちゃくりょく: adhésivité, caractère collant <<<
付着力が有る: ふちゃくりょくがある: adhésif, collant <<<

不調

発音: ふちょう
漢字: , 調
翻訳:mauvaise condition [forme]
不調な: ふちょうな: en mauvaise condition, indisposé
不調に終る: ふちょうにおわる: n'aboutir à rien, échouer <<<
次もチェック: スランプ

復活

発音: ふっかつ
漢字: ,
キーワード: キリスト教
翻訳:renaissance, résurrection, restauration
復活する: ふっかつする: revivre, renaître, ressusciter, restaurer
復活させる: ふっかつさせる: ressusciter, rétablir, faire revivre, ranimer
復活祭: ふっかつさい: Pâques <<< , イースター
同意語: 蘇生

このページに有る記事:6496 - 6505、全部で:7922.

?p??????y?Y?XSouvenirs of Paris


http://www.webdico.com/koku/jkokutxtfふ-9.html
Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant
最終更新:26/04/18 15:47