?
これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日仏対応の国語辞書で
フランス語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。
漢和辞典や外来語字引のアクセスは仏和辞典リストから。
弊社の ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | |
予習
発音:
よしゅう
漢字:予 , 習 キーワード: 学校 翻訳:préparation 予習する: よしゅうする: préparer (un cours) 学課を予習する: がっかをよしゅうする: préparer ses leçons <<< 学課 次もチェック: 復習 余震
発音:
よしん
漢字:余 , 震 キーワード: 災害 翻訳:réplique sismique 次もチェック: 地震 余生
発音:
よせい
漢字:余 , 生 キーワード: 生活 翻訳:reste de sa vie, ses vieux jours 次もチェック: 晩年 予想
発音:
よそう
漢字:予 , 想 キーワード: 経済 翻訳:prévision, pronostic 予想する: よそうする: prévoir, faire des pronostics
予測
発音:
よそく
漢字:予 , 測 キーワード: 科学 翻訳:prévision, pronostics 予測する: よそくする: prévoir, pronostiquer, faire des pronostics 予測し難い: よそくしがたい: imprévisible <<< 難 予測出来る: よそくできる: prévisible <<< 出来 景気予測: けいきよそく: prévision économique <<< 景気 次もチェック: 予想 夜空
発音:
よぞら
漢字:夜 , 空 キーワード: 天文 翻訳:ciel nocturne 次もチェック: 星空 夜鷹
発音:
よたか
漢字:夜 , 鷹 違う綴り: ヨタカ キーワード: 鳥 翻訳:engoulevent, fille des rues (anc.) 酔払
発音:
よっぱらい
漢字:酔 , 払 違う綴り: 酔っ払い キーワード: 飲物 翻訳:ivrogne, personne ivre, soûlard 酔払う: よっぱらう: s'enivrer, se poivrer, se piquer le nez 酔払った: よっぱらった: ivre 酔払運転: よっぱらいうんてん: conduite en état d'ivresse <<< 運転 世継
発音:
よつぎ
漢字:世 , 継 キーワード: 歴史 翻訳:héritier, héritière (f.) 四葉
発音:
よつば
漢字:四 , 葉 キーワード: 植物 翻訳:quatre feuilles 四葉の: よつばの: à quatre feuilles 四葉のクローバー: よつばのくろーばー: trèfle à quatre feuilles <<< クローバー 次もチェック: 三葉 | |
|
![]() |