?
これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日仏対応の国語辞書で
フランス語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。
漢和辞典や外来語字引のアクセスは仏和辞典リストから。
弊社の ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | |
聾唖
発音:
ろうあ
漢字:唖 キーワード: 病気 翻訳:surdi-mutité 聾唖の: ろうあの: sourd-muet (a.) 聾唖者: ろうあしゃ: personne sourde-muette <<< 者 聾唖学校: ろうあがっこう: école de sourds-muets <<< 学校 次もチェック: 難聴 漏洩
発音:
ろうえい
漢字:漏 , 洩 キーワード: 環境 翻訳:fuite, filtrage, transpiration 漏洩する: ろうえいする: fuir, filtrer, transpirer 機密漏洩: きみつろうえい: fuite d'une information confidentielle <<< 機密 廊下
発音:
ろうか
漢字:廊 , 下 キーワード: 家 翻訳:couloir, corridor 老眼
発音:
ろうがん
漢字:老 , 眼 キーワード: 病気 , 光学 翻訳:presbytie 老眼の: ろうがんの: presbyte 老眼鏡: ろうがんきょう: lunettes de presbyte <<< 鏡 次もチェック: 眼鏡
老後
発音:
ろうご
漢字:老 , 後 キーワード: 生活 翻訳:ses vieux jours, soir de la vie 老後の楽しみ: ろうごのたのしみ: passe-temps pour les vieux jours <<< 楽 老後に備える: ろうごにそなえる: assurer ses vieux jours <<< 備 次もチェック: 晩年 労災
発音:
ろうさい
漢字:労 , 災 キーワード: 仕事 翻訳:accidents du travail 労災保険: ろうさいほけん: assurance contre les accidents du travail <<< 保険 籠城
発音:
ろうじょう
漢字:籠 , 城 違う綴り: 篭城 キーワード: 歴史 翻訳:confinement 籠城する: ろうじょうする: être assiégé, se confiner [s'enfermer] chez soi 籠城軍: ろうじょうぐん: assiégés <<< 軍 老人
発音:
ろうじん
漢字:老 , 人 キーワード: 生活 翻訳:personne âgée, vieillard, vieux, vieille (f.) 老人の: ろうじんの: vieux, âgé 老人病: ろうじんびょう: maladie de vieillards <<< 病 老人病学: ろうじんびょうがく: gériatrie <<< 学 老人学: ろうじんがく: gérontologie 老人と海: ろうじんとうみ: Le Vieil Homme et la Mer (roman de Hemingway, 1951) <<< 海 老人福祉: ろうじんふくし: bien-être des personnes âgées <<< 福祉 老人ホーム: ろうじんほーむ: maison de retraite, asile de vieillards <<< ホーム 同意語: 年寄 蝋燭
発音:
ろうそく
漢字:蝋 違う綴り: ロウソク, ローソク キーワード: 飾り , 市場 翻訳:bougie, chandelle, cierge 蝋燭の芯: ろうそくのしん: mèche <<< 芯 蝋燭を消す: ろうそくをけす: éteindre une bougie <<< 消 蝋燭が消える: ろうそくがきえる: Une bougie s'éteint 蝋燭を点ける: ろうそくをつける: allumer une bougie <<< 点 蝋燭立て: ろうそくたて: chandelier, bougeoir <<< 立 蝋燭足チャート: ろうそくあしちゃーと: chandeliers japonais (dans un diagramme financier) <<< 足 , 陽線 , 陽線 労働
発音:
ろうどう
漢字:労 , 働 キーワード: 政治 , 仕事 翻訳:travail physique 労働する: ろうどうする: travailler (physiquement) 労働党: ろうどうとう: parti travailliste <<< 党 労働省: ろうどうしょう: Ministre du travail <<< 省 労働者: ろうどうしゃ: ouvrier, travailleur <<< 者 労働力: ろうどうりょく: main-d'oeuvre <<< 力 労働組合: ろうどうくみあい: syndicat ouvrier <<< 組合 労働市場: ろうどうしじょう: marché de travail <<< 市場 労働運動: ろうどううんどう: mouvement ouvrier <<< 運動 労働階級: ろうどうかいきゅう: classe ouvrière <<< 階級 労働時間: ろうどうじかん: heures de travail <<< 時間 屋内労働: おくないろうどう: travail domestique <<< 屋内 家内労働: かないろうどう: travail en domicile <<< 家内 知的労働: ちてきろうどうしゃ: travail intellectuel <<< 知的 夜間労働: やかんろうどう: travail de nuit <<< 夜間 筋肉労働: きんにくろうどう: travail musculaire [physique] <<< 筋肉 頭脳労働: ずのうろうどう: travail intellectuel <<< 頭脳 強制労働: きょうせいろうどう: travaux forcés <<< 強制 次もチェック: 勤労 | |
|
![]() |